連休中に挑んだ化学パンチ!






「 原子 」 と 「 分子 」 







を理解するのにこんなに時間がかかるとは想定外汗







情けないやら・・・なんやら汗







絵に描いてイメージしながら頭にいれていきますひらめき電球



$☆3兄弟のドタバタ日記とアロマな生活☆-DSC_0213.JPG







中学校の教科書を借りてこようかと真剣に考える






AIチン汗






ETSU先生は高校の化学のテレビや








大学受験の教材で勉強したって言ってたけど








どう考えてもAIチンは中学の教科書からのスタート汗







なぜ、アロマに化学はてなマーク





って思うけど、これを勉強するとね







この成分が入っているから何に気をつけなきゃならない







とか、そうゆうことが分かってくるんですよねひらめき電球







なので、化学は必須なのです。







なかなかしびれますえっえっ