
長男の気に入っているお水端にて。

キラキラお水が眩しいくらいに透き通っています!!

子供たちも小さな橋を渡ってドキドキ。

この日は、一緒にきているじいじばあばも一緒に離山に登った。
お天気もよく涼しさもちょうどよい!

頂上まで1000メートル!のところからの景色。新緑が鮮やかで、
町並みが広がってるのが見えてきた。
そして、、

ついたー!
この日は浅間山がきれいで雄大で、、子供たちも言葉がでないほど。

遠くには白馬も見えた!

すーっと優しい風と普段聞き慣れない鳥のさえずりを感じながら目の前の偉大なる山に感謝したくなった時間。

この日はみんなでソフトクリームを食べに来た。お休みの日にしかやってないちょっと隠れ家のような素敵なお店♪

この日はあらためて登った離山を子供たちが眺めながら
「あんな高いところまで登れたんだー」と誇らしげに。

長野から戻り、ランチに立ち寄ったお店がイタリアに来たみたいな雰囲気があって開放的な気分は続き。。。
あっという間のGWだったけれど
普段の生活と離れて、子供たちも大人たちもいろんなものを置いてきて完全リフレッシュ!!
一度自分の生活を俯瞰するのも大切だな再認識。
雨のGW最終日。早めの衣替えを済ませて明日からの日常に心と体の準備中♪