
この日は幼稚園がおやすみだったので
雨だけれどディズニーランドへ行ってきた!
ばあばも一緒だったけれど、なんと25年ぶりだとか!!

長女がもっとも楽しんだのは
イッツアスモールワールド♪
特にある時間になると正面のからくり時計からお人形たちがたくさんでてくるのがとても好きだった。
雨なのに次に出てくるのをずっと待っていたし!
さて、

このイッツアスモールワールドの歌、
長女も幼稚園で歌っているそうだが、、
あらためていい歌詞。。
♪
世界中 どこだって
笑いあり 涙あり
みんな それぞれ 助け合う
小さな世界
世界はせまい 世界は同じ
世界はまるい ただひとつ
世界中 だれだって
ほほえめば なかよしさ
みんな 輪になり 手をつなごう
小さな世界
世界はせまい 世界は同じ
世界はまるい ただひとつ
みんな違ってみんないいのは勿論、
みんな同じ地球にいる仲間でもあるということを
子供の無垢な声に改めて教えられる。
現実には目を背くわけでもなく
大きな争いも環境のことも
家庭内の小さなことでも
身の回りの人間関係でも
この小さな世界にいる私たちに
問いかけてくれる歌だ。
というわけで
なぜか終点で勝手に一人涙する私があって、、、
さてお腹も空いたので

お隣のアリスのレストランへ♪
アリスの世界、、やっぱり好きだわ~。
ばあばも含めて大人はみんな体力つけられそうなステーキをパクり!
ゆったりした席に案内して頂けたので
子供連れでもゆっくりお昼を頂けた!
そして~
アリスのコーヒーカップのアトラクションには長女と主人とばあばが
くるくるーとまわり楽しんでいた!
それから
シンデレラ城!

昔はちょっとゲームのようなアトラクションだったが
今はまるで美術館のよう。
長女は今一番好きなシンデレラの世界に目を輝かせながらじっくり見ていた。

気分はお姫様~!

ガラスの靴も履いてみて

舞踏会に招かれた気分に♪

外観。
なんと青いバラが、、!
このディズニーの細やかさ、
リピーターが多いのも頷ける!
ちょうどでたときに、、

ミッキー!!!
雨の中ありがとーーー!!
そういえばはじめて雨のパレードを見たけれど
ちゃんと雨合羽着てらっしゃるミッキーとミニー!
雨だったこともあり
かなり近くで見れたーー!
今回は車で来て
平日の11時から17時頃までいた。
雨で合羽を何度も着脱したり若干濡れたけれども、
人がきっといつもよりはやや少なかったので
待ち時間が短く
アトラクションやレストラン、お手洗いなども待ったり焦ることもなく
お土産などもスムーズに見つけて買えて
なにより日差しによる体力消耗が避けられた。
今度はいつになるかわからないけれど
雨のディズニーも十分楽しめることがわかってよかったー!
早速長女は家に帰ってから

(♡このシンデレラは立体のシンデレラになるメモ帳)
シンデレラ城を作って
自分なりのストーリーを話しながら遊んでいた。
でもよく見たらお城にこのシンデレラ4人いたー!
その上

塔には
しょくぱんまんがいたー(笑)