キッチンに立ちたい! | さーやの庭

さーやの庭

音楽、舞台、子育て、食べ物、旅行のこと
大切な家族や友達、出会った人たちのこと
私の庭にはたくさんの話の花が咲いてまーす!

{414923AD-EC4C-484D-BADD-787060CE7E03:01}

先日、最上のおじいちゃん、おばあちゃんに頂いたエプロンをつけて(上下逆さまで)

「やーる!」と颯爽とキッチンに現れた娘!

この日はおやすみだったこともあり
日中たくさん娘と遊んでくれたパパに、、とお好み焼きづくり♪


{597FEEA7-0858-4253-99EF-E592E475E8FC:01}
反対側の手をボウルに添えてせっせと力いっぱいまぜる娘。
多少の飛び散りはあるけれども、飽きもせずしっかりまぜてくれた。

おかげで自分でつくったお好み焼きももりもり食べてくれて母としては一石二鳥だわー!

{CDAE22CE-796D-4D70-9BD9-628871408E9B:01}
さて、この日も「やーる!」と現れた娘。
片栗粉を水に溶くのをやりたいようだったので、娘サイズのミニ泡立て器を渡してまぜてもらった。


{59EC051D-3A36-49EC-8A53-8A54E4E05CF1:01}
そのあと、水溶き片栗粉を鍋にうつした様子をみて
「やーる!もう一回!」というので、
さすがに鍋に入れられると困るのでマグカップへ。

するとうつす作業にハマった娘。

{2483F7D1-67B3-4082-918C-12FC9508C063:01}
容器をバンバン変えて、
注ぎ口も時々様々なものだから下にトレーをひいて飽きるまでやらせてみた。
結局20分近く、いろんな食器をだしては水を移し替える~を繰り返し、
自分で大満足したようだった。

その間、横目で見守るだけで私の料理がはかどったからこれまた一石二鳥だったー!!

ちょっと前まではキッチンにきてひたすら食器を出したり、触られると危険~とヒヤヒヤが多かったけど、
少しずつキッチンに立つ、ということに興味をしめしてくれているので、
お料理やお菓子作りなど、できることからゆっくりと一緒にやろうと思った!!