お気に入りの絵本 その12 | さーやの庭

さーやの庭

音楽、舞台、子育て、食べ物、旅行のこと
大切な家族や友達、出会った人たちのこと
私の庭にはたくさんの話の花が咲いてまーす!

{2FC0DA9C-E028-4B84-AEAF-C86B67C505C4:01}

都内でも紅葉がとっても鮮やかになってきた!
思わず「わあー」と声をだして感激したら娘も「わあー!」と言っていた!

さてお気に入りの絵本は
{CF338E78-3C46-4268-AE1E-E2066532D0C7:01}
最近自分でやってみたいことが増えてきた娘。
パジャマをぬいだりはこうとしたり、
ならばこの絵本も読んでみよう、と借りて来た!

{C39D8D3C-092F-4EF5-AC10-C471110C4EF9:01}
水族館にも行ったりするし、実家で秋刀魚の焼き魚をみて「おお!」と言ってたので魚も。

{1CCA8632-9314-4A85-A79E-AB245C1D8CC4:01}
魚続き?で英語の絵本。
白黒の夜の世界、すごく夢があって私のほうが引き込まれた!


{0833A043-43E2-4E1D-B94F-4BA587B96934:01}
さあ、冬だよー!季節ものもひとつ。


{016C1632-1A26-4C9C-BAD7-E68096476532:01}
これは主人の小さいときのノンタンシリーズ。
「ツリー」と言ったり、サンタに興奮したり!

さて私はというと
{1634533E-F576-42FD-A43B-CE2B44C980BF:01}
幼児食のレパートリーをふやそう、ということで試しに借りてみた。

あとは最近私がきになっている
{16308C4A-7DE9-4514-AEB5-0E5DAF38E1E4:01}

ドイツ式の生活習慣。
合理的にすっきりと。
余白は生活にも必要だ、と感じる私にはこちらもとても勉強になった。

12月。今年も最後の月はどんな本に会えるかなー??