小松菜、繊維を断ち切るように刻むのがなかなか手間!
でも、7ヶ月にはいると母親からの鉄分が底をつくそうで鉄分豊富な野菜もとっていかないとね!
娘、どろぼうヒゲのように口のまわりが緑になっちゃったけど
少しずつ食べてくれた♫
実は小松菜失敗談があり、
「葉先だけ茹でる」と書かれてあったのに
「大人の分もつくったほうが楽だし、まとめて茹でよーっと!」
と茹で、しぼったときには
全てくしゅっとなってもはや仕分けしようがない!
刻みつつも固いところもみつかって
結局大人のお野菜になってしまった初日。
幸い2把だけでやったから残りはちゃんと葉先だけ茹でた。
うん、正解。
お湯でといてなめらかになった♫
さーて次のお野菜は何にしようかなー。
iPhoneからの投稿