アートギャラリーへ | さーやの庭

さーやの庭

音楽、舞台、子育て、食べ物、旅行のこと
大切な家族や友達、出会った人たちのこと
私の庭にはたくさんの話の花が咲いてまーす!

{FA09A87A-1A1A-41B2-B82C-F1CD10FCD663:01}



大蔵紗也・小方ゆり二人展
Blue Moon
アートギャラリー絵具箱

お知り合いの方がブログで
載せていたのをみて、
音楽をされているアーティストのお二人の作品を是非、見てみたい!
と、なんだかピーンと行きたい衝動にかられ主人と娘と行ってきた!

大蔵さんの作品は
蝋結染め(ろうけつ染め)という
中国では2.3世紀頃から、日本でも天平時代時代からあったといわれる
蝋で模様の部分を防染し染色する
伝統的な技法の染物の作品が印象的だった。

特にこの写真の上の作品は入った瞬間から目を奪われた。
水の流れは銀糸で縫ってあって
水面がキラキラ輝いているように見えたし、
部屋の中にいることを忘れさせてくれるような、「涼」を感じた。

他の作品も発色がとっても綺麗で
そのカラフルさに素直に元気をもらえた。
まだ聴いたこともないのに
ピアニストでもある大蔵さんの演奏はきっと
華やかで、でも優しく耳に流れてくるような音楽なのでは、、なんて勝手に想像していた♫

それから小方さんの作品は
油絵で重ねて描かれ奥行きあるのが特徴的。
青の出し方が絶妙で
そこにかくれ音楽記号や三角、四角などの図形が散りばめられていた。

現実と夢の中のようなものとが一緒に存在して遊んでいた。
なんだか小方さんの宇宙がそこにあるみたいだったなー。

音楽でも絵でも自分の表現がだせるってなんて素敵!

お二方ともはじめてお会いしたのだけれどとっても気さくに話しかけてくださって、娘か寝てるのをいいことにたくさんお話させていただいちゃった!

久々にゆっくり絵を鑑賞できて
リラックスもできた一日になった♫