「仏像がわかる本」 | さーやの庭

さーやの庭

音楽、舞台、子育て、食べ物、旅行のこと
大切な家族や友達、出会った人たちのこと
私の庭にはたくさんの話の花が咲いてまーす!

photo:01


「仏像がわかる本」

し、シブい!!

写真こそ撮ってないが、
ここのところ庭園雑誌や仏像の本を読み出していてシブさは確実にでてきている。

日本に住んでるのに日本のことわかってないな、ってよく思う。
海外のことのほうが知ってる、なんてこともあるくらいで。

海外にいたときからそれは感じはじめ、
帰国してからというもの、
海外の友人が日本に訪れる度に
学ばされることが多い。

来月もドイツから親友がやってくる。
彼女、そしてそのお母さんは我が家と家族ぐるみの付き合いなんだけど、とにかく頭のいい、探究心の強いすてきな2人で、
前回親友1人できたときも、日本の勉強、、予習がすごかったんだな。

今回は特に京都、奈良へいくため、
私も、それから一緒にいく私の母も予習しつつ旅を楽しみにしている。

今まで、仏像のことで案外基本的なことが、わかってなかったな、とやや反省。
でも、この本は図解や見出しなど、とってもわかりやすかった!









iPhoneからの投稿