2年ほど前だろうか、、
親友たちとの旅行の最後に、
高崎にあるだるまづくりをしているとこで
「すてきな人と巡りあえますように」
と願いながらこのだるまの顔を書いた。
そして、おかげさまで願いが叶った。
だるまの目をいれて、
このだるまにお礼を、、
ということと、
厄除けも兼ねて主人と
高崎へ行ってきた!
まずは高崎うどんをいただく。
舞茸の天ぷらとあわせて、、おいしい!
向かった先は少林寺。
白いだるまに感謝の気持ちをこめて、
、、。
本当にありがとうございました!
厄除けをお願いし、待っている間に新しく白いだるまをゲット!
今度は大きさも少しパワーアップした。
我が家の願いをこめて主人が代表して鐘をついてくれた。
義母からも高崎のだるまさんは願いごとが叶う、とおっしゃていたし、私もそう思う。
あとは願いもして厄除けもしたので
自分の生活をびしっと気合をいれて
いろんなことに挑戦したいな、と思った!
iPhoneからの投稿