旧軽井沢からすぐの離山に登った。
登山を趣味とする母からすれば
丘のようだ、
といっていたが、いやいやそこそこ体力使いました。
それも一昨日に熊が出没したらしく、
主人と最近覚えた合唱サークルの歌をハモりながら、歌詞を覚えながら熊に会わないことを祈りつつ・・。
木漏れ日が地面に陰影をつけて
緑の中に包まれていると
暑さはなくなっていくのがわかる。
そして・・・
頂上ついたー!
これは浅間山です。
そして頂上でみつけたお花
主人はもはや旅人のよう!
まあ、私も最終的には頭にタオルまいてた。暑いのと蜂が黒髪によってくるから避けるため。
頂上にいたおじさんいろんな山のこと教えてもらったけど、
頂上着くまではおじさん以外誰もあわなかったな。
おじさんはちなみにTシャツに短パンにローファーみたいな軽装で
ペットボトルひとつ。
地元の方かな?
お散歩がてらっぽいのがすごい。
ちなみに下山のほうが結構大変で
板を渡ることが多かったけどそれが
崩れてたり、剥がれてたりで足元危なかった。
苔もあったし・・でもその方角から登る人は結構いた。
そして下山しておなかぺこぺこだったので
いっただきまーす。
ビビンバ最高!
自然の中での
ほどよい運動、
そして食事。
これこそ健康だわっ!
iPhoneからの投稿