北海道の旅 その3 函館 | さーやの庭

さーやの庭

音楽、舞台、子育て、食べ物、旅行のこと
大切な家族や友達、出会った人たちのこと
私の庭にはたくさんの話の花が咲いてまーす!

photo:01


函館・・といえば港町としても知られていますが、同時に戦争の場ともなった場所。
五稜郭はその中でも大きな象徴といってもいい。
早速五稜郭タワーへのぼる。

お天気はそれほどよくなかったけど、
星型はくっきりみえた。

photo:02



土方歳三のフィギュアを熱心にとってみたりする私たち。
親友がお芝居でよく新撰組をやっているし、私も過去に幕末ものの舞台に出演したことがあり、なんだか親近感を勝手に抱いてしまう。

当時の日本は大揺れ。
自分とさほど年のかわらない・・
いやそれ以下の若者達が、
日本を変えようと命をかけた時代。

今からみれば間違った思想もあったかもしれないし、暗殺したりなど政治を暴力でねじふせたり、というのは
悲しいことだけど、
でも誰もが危機感を感じ、命を捨てる覚悟で信念を貫いた。

今、日本は震災の影響で本当に危機だと思う。
そんなとき、私利私欲や我が身かわいさに政治をせず、あの時命を散らせた幕末の若者たちの勇気を今の政治に期待したい・・・。

そして・・函館・・といえば函館ラーメン!
photo:03



函館麺厨房 あじさい 紅店さんへ。

主人と2種類のラーメンをいただく。
いやいやーこれがまたおいしいんだー。

だしがおいしいからスープもぐんぐん飲めちゃう。

そしてそのあとはぷらぷら港町。
さんざん会ったこともない
ペリーのモノマネをしながら
教会、お寺、洋館、日本家屋のある
ミックスの町を練り歩く。

夜は・・函館・・といえば
100万ドルの夜景!
お天気が心配されたのに
私たちがのぼったときにちょうど雲が晴れてくれた。

photo:04



私は真下で揺れる木々が暗闇に揺れてなんだか海藻のようにみえてきた。
ともすればここは竜宮城なのかな?
なんて思いを膨らまして・・。


iPhoneからの投稿