週末、結婚指輪を選びにいった。
婚約指輪同様に親戚の勤めているお店にて。
私は婚約指輪が気に入っていて
それをずっとつけていたくて
結婚指輪と一緒にした。
なので、今回は主人の分。
候補を選びだし、
決まるまで30分位だったかな。
指輪って似てるようでものすごく違う。少しばかりのラインの違いも大きく雰囲気がかわるからおもしろかった。
その日はお店までにレトロな珈琲のお店へ。
久しぶりのウインナーコーヒーをいただく。
インテリアもレトロで机の低さもちょうどよかった。
それから友達のダンスの舞台をみてきた。迫力あるそのダンス公演に元気をもらった。
日曜日は自転車であちらこちらへ。
桜がきれいだったので、自転車からおりてゆっくりお花見。
でも宴会はおうちにかえってからにした。
マッコリを買ったらお店の人がサービスでくれたおつまみとともに。
「歩いても歩いても」という
阿部寛さんや樹木希林さんがでてる映画をみた。
日常の一コマを切り出したその映画はささやかな家族の心のすれ違いやあたたかさを実力派俳優たちが本当にあるんだろうな、っていう風に世界にひきこんでくれた作品だった。
とうもろこしを揚げる、枝豆に塩をふる、それだけをうつしていても何か心の動きや家庭の匂いがしてくるようだった。
桜満開の週末。
すごくあたたかい週末だった。
iPhoneからの投稿