3/3

Goro’s Column

六本木のサテンドールでの青柳誠さんのピアノソロライブに行きました、ミュージカル『恋のすべて』の曲を弾いてくださりうっとりとなりましたというコラムメール。懐かしいですね『恋のすべて』と編集長、青柳さんが作ってくださった曲がどれも素敵で気持ちよく歌わせていただいた、またミュージカルシリーズもやりたいと思っているので楽しみにしててくださいとのことでした。

 

Goro’s Searchは編集会議でした。

✑下北沢のVHS喫茶「TAN PEN TON」。10分ほどの短編映画をVHSで観賞でき、若手クリエイターの名刺代わりの短編作品を帖えして才能とチャンスをつなげる場を作りたかったそうです。

G 短編屯、漢字でも書くんですね。あえてVHSというのが面白いですね。VHSでしかない作品を撮っておいているというのはあるが、再生できないのでね。小さな映画の発信拠点ということなので起き入りを探すのもいいかもしれませんね。

✑『どっち?』というクイズ絵本をみたことがありますか? キボリノコンノさんの作品と本物がどっちかあてる作品です。作品展が渋谷パルコで開催中。

G すごいですね、木彫りだけでまるで本物という。掘る技術も塗装技術も、写真の技術も全てですものね。新潟でもやられているということなので興味のある方は足を運ばれてはいかがでしょうか。

 

Goro’s Breaktime

♪ Fudus/TAIL

向井太一さんがTAILに改名後初のデジタルソングをリクエストします。向井太一さん僕も好きですよと編集長。改名するってどういう感覚なんでしょう、おもしろいよねという編集長ご自身は本名だし改名は考えたことがなかったそうです。TAILさんとしてもまたお会いしたいとおっしゃっていました。

 

♪ 幸せのために生きているだけさ/ Super Beaver

この曲を聞いてグッときましたというリクエスト。ドラマの主題歌なんですね、4人組ロックグループご紹介ありがとうございますとのことでした。

 

Goro’s Essay

「編集長 JUNON3月号の記事 感性の磨き方」のお話、興味深かったです。下準備が必要なお仕事が多いのに趣味の時間があるというのが不思議でしたが、日ごろからこの身を把握して迷ったりする時間が少ないからかなと思いましたというお便り。時間ないですよと編集長、下準備が十分にできていないと反省することの方が多いそうです。ただ時間がありすぎても違うことにつかってしまったりするので、時間がない中で勉強するほうが緊張感がキープできる場合もある、特に芝居など肉体を使っての表現はあまり下準備が多すぎても良くないかなと思ったりするとのことでした。

銀座で開催されていた柴崎春道さんのクレヨン画展に行ってきました。ヨネキンチャンネルにゲスト出演された時大喜びでしたというお便り。柴咲さんには水彩画を教えていただいて、本当に優しいいい方だったそう。自分で描いた絵がちゃんと絵になっているのが嬉しくて、部屋に飾っているとのことでした。

 

エンディングでは吾郎編集長からNAKAMA TO MEETINGのお知らせがありました。

 

3/10

Goro’s Column

家電が好きで、取扱説明書をしっかり読んで機能活用した派です。先日吾郎編集長が洗濯機のフィルターの話をしていましたが、取説は読む派ですか?というコラムメール。取説は読まない派、苦手ですと編集長。iPhone一つにしても機能をフル活用できていないといつも思うそうです。ただ取説失くしてもネットなどで検索できれば見れるしともおっしゃっていました。

 

Goro’s Search

この日は野菜の取説が話題の、青ガミのテツさんと編集長がお話。テツさんのSNSでの活動を漫画でわかりやすく紹介する本も出版されているそうです。

キャベツ選びで気を付けること

葉物は葉先がピンとしてしおれていないものが新鮮。キャベツの場合は重い方が糖度が高い傾向があり鮮度も良いそうです。カットされたものは、切り口が緑色ではなく黄色い方が新鮮。春キャベツは、柔らかい食感を大事にするなら軽くて巻きが緩い方が良いそう。

サラダ春野菜のトリセツ

新玉ねぎ→水分量が多いので傷みやすい。乾燥を避けるために紙でくるんでビニール袋に入れ、冷蔵室保存が良い。キャベツや白菜、冬野菜は野菜室ではなく冷蔵室の方が良いそう。

トマト→トマトは実は春が旬で、夏場は北海道産がメインだそうです。先がとんがっているファーストトマトがこの時期だけ出回るそうです。最近フルーツトマトがよくあるけれど、編集長は昔ながらのトマトがお好きだそう。味の濃いトマトの選び方は、おしりの部分がスターマークになっているのがおいしいそうです。結局アメーラになっちゃう?と悩むトマト大好き編集長は、スーパーに行くとトマト売り場に居座っているそうです。

新じゃがいも→皮が薄くて食べやすいので、皮ごと調理するのが良くて、薄切りにしてオリーブオイルを塗って焼くのがお勧めとのこと。新じゃがも傷みやすいし、特に緑色に変色したものは食べないよう気を付けてほしいとのことでした。

野菜大好き吾郎編集長、野菜室がパンパンで、「自分は野菜で作られている」そう。つい買い過ぎてしまうので、無駄にしないよう気を付けたいとおっしゃっていました。

 

Goro’s Essay

桐野夏生さんの「燕は戻ってこない」への出演おめでとうございます。元トップバレエダンサー役とのことですが、役作りでバレエのレッスンなどされましたかというお便り。考えさせられる重い作品ですが、連ドラとして毎週楽しみに見られる内容だと思うと編集長。バレエダンサーの役柄ということで、歩き方とか生活スタイルなどは意識しているそうです。元ダンサー役だが回想シーンもあるので、その辺は楽しみにしててくださいとのことでした。

 

吾郎編集長からこの週もNAKAMA TO MEETINGのお知らせ。そして『趣味の園芸』は3月17日放送とのお知らせもありました。

 

編集長稲垣吾郎

お便りの宛先は:

〒 105-8002

文化放送「編集長稲垣吾郎」

Mail: goro@joqr.net