2023年4月8日(土)

家族皆で奈良へ行く。

先日、ぴよちゃんと二人で奈良へ日帰り旅行に言ったばかりだけど、その時に行った綿あめ屋さんにごっちゃんが『行きたい』と言ったのと、先日買ったラー油きくらげが無くなりそうだったので、ぴよちゃんが『もっと欲しい』と言った為。

今回は車で行ったのだけど、猿沢池近くのパーキングに停めました。
一日1650円。さすが奈良!高いです^^;



ぴよ太とごっちゃんが『若草山に行ってみたい』と言ったので、若草山近くのベンチでお弁当を食べることに。

鹿が寄ってきて大変でしたw

そして、若草山に少しだけ登る。
若草山の中でお弁当食べればよかったアセアセ
そうしたら鹿寄ってこず食べやすかったのに笑い泣き

先日も怖くて行けなかったベンチの辺りまで、旦那さんと子供達は行ってました。

天気が悪く、雨がポツポツ降ってきてたので、ぴよちゃんと一緒に行った時の様に山頂まではいかず、ほんの少し登っただけで出ました。

それだけでも楽しかったみたいで、子供達は満足していました爆笑


次に春日大社へ。

春日大社へ向かう途中で、鹿にせんべいをあげるが、やっぱり鹿に囲まれて子供達怖がっていましたw

春日大社の鹿のお守りがかわいいくてほしかったから行ったのだけど、この時期は期間限定の藤のお守りも売っていて、それがすごくキレイだったので、鹿のお守り2つと藤のお守りを買いましたおねがい

春日神社の手水舎。


春日大社の境内のカフェ鹿音にて、ソフトを買って食べました。

この日は4月だと言うのにめちゃ寒くて、子供達『さむ〜!!』と言いながらもパクパク食べてましたアセアセ


奈良町までは遠かったけど、頑張って皆で歩いて行って、ぴよ太とごっちゃん念願の綿あめ屋さんへ。

今回は結局持って帰って家で食べました。


最後に魚万でラー油きくらげ3つと奈良漬とまぐろの角煮を買って、三条通を少しうろうろして帰宅。


やっぱり奈良は楽しいなラブラブ

また行きたいですラブ