関ヶ原古戦場記念館♡500円で満足体験‼︎ | 〜桜日和 / 時々ハーレーダビッドソン~

〜桜日和 / 時々ハーレーダビッドソン~

2匹のアメリカンコッカースパニエルの、ひより&新汰とハーレーダビッドソンをこよなく愛するお気楽主婦の日常記録ですヾ(@⌒ー⌒@)ノツーリング記録や、ひより&新汰の事を中心に日々の記録を残して行こうと思います。新たな桜日和!よろしくお願いします!

2020年12月3日
木曜日

岐阜県関ヶ原に新しくできた
関ヶ原古戦場記念館
気になっていた場所に行って来ました


入館は予約制で
30分おきに30名のみ


土日なんかは
すぐに満員になっちゃいます

ちなみに
今日を含めた先1週間はこんな感じです
下矢印

最後に予約サイトに入れる
公式ホームページを張り付けておくので
興味のある方はご覧下さいね

そして

予約時間ぴったりに受付が開始されるので
あまり早くに着いても
やることがありませんのでご注意下さい
下矢印
お土産屋さんもありますが
武将の家紋の付いたグッズがメインで
なかなかチョイスできません...


この奥にはカフェたるモノがありました
しかしながら
食べ物は惣菜パンが4種類のみ...


では本館に入りましょう
まずはインフォメーションで暇を潰します


もはや関ヶ原には無関係な
明智光秀
 麒麟がくる 推しが凄すぎる‼︎

まぁでも
徳川家康いるからいいっちゃあいいのか?


ニコ上差し

何やら有名な作家さんの作品
関ヶ原の戦い
石田三成vs徳川家康

手前の大大大万吉が集まった変わったのが
石田三成の家紋ね〜っ‼︎


武将の甲冑
ものすごく重いんだよね...


これ着て刀持って馬に乗って戦うとか
本当にできるのかしら?

っと

入場時間になりましたぁ〜
入館料は大人500円
年パス1,200円だったかな?
近かったら年パス買ってもいいなと思うほど
ゆうさんは地味に気に入りました

この先しばらく撮影禁止ゾーンにつき
公式動画を参照下さい
下矢印
どちらも
ものすごく素晴らしく良かったです

何度も見たい〜っ‼︎

シアターゾーンが終わると
体験ゾーン
ここからはカメラ撮影OKですOKニコ


上差し
かなり難しい大人向けクイズ


東日本vs西日本
いろいろな違いを教えてくれたりします

あなたの家のポリタンクは
何色ですか?

愛知のゆうさん家には青も赤もあります


そして
うなぎは背開き?腹開き?


刀を実際に持ち上げる体験ゾーン
なかなか重たくてビックリ


大筒(大鉄砲)は
ものすごく重たかったです


体験ゾーンの後は展望ゾーンへGO‼︎

関ヶ原一帯を
見渡すこたが出来ましたキラキラ拍手


何だかんだと
軽く1時間は遊べましたよ

戦国時代に興味があるわ〜って人は
是非是非
予約して行ってみて下さい