梅雨の家族旅行【16】最終章〜レオンベルガーに会っただも〜〜 | 〜桜日和 / 時々ハーレーダビッドソン~

〜桜日和 / 時々ハーレーダビッドソン~

2匹のアメリカンコッカースパニエルの、ひより&新汰とハーレーダビッドソンをこよなく愛するお気楽主婦の日常記録ですヾ(@⌒ー⌒@)ノツーリング記録や、ひより&新汰の事を中心に日々の記録を残して行こうと思います。新たな桜日和!よろしくお願いします!

おこんばんわぁ

爆笑

夕方抜歯した親知らずの

出血が収まらず

若干不安なゆうさんで〜す

( p_q)

.

.

.

さてさてブログは旅ログ最終章‼︎

まずは

最終日に乗った駿河湾フェリーで行く

船

土肥港花火大会


ご紹介(°∀°)b 

{F49CD8E7-C5FA-492E-B321-2716C56BE7FF}

船の上から見る花火

花火

見てみたぁ〜い

{20986D45-241B-4437-84F4-9932BDF222EF}

夜のクルーズなんて

何だか

素敵やんおねがい

{D5E8CB88-2AD9-404B-8D5D-2214A8E243E3}

旦那様を

誘ってみましたが

男の子

「帰り何時になるんだ」

軽く嫌がられてしまいました

( ̄∇ ̄+)

いいも〜〜んだ

.

.

.

清水港を降りたら

エスパルスドリームプラザに寄って

お寿司を

食べようと思っていました

寿司

前に行った時

楽かったんだよね寿司横丁




.

.

.

でもね

慣れない船での移動

カートインだったワンズを置いて

ランチって気分にならず

ショボーン

そうだっ

ドックカフェが近くにあるわっ

150号線に入り

海を見ながら移動します

{1259AB9B-DFCB-4C48-89AB-3D418B03832F}

15分くらいで着いたよ(°∀°)b 

静岡市駿河区

海の見えるドックカフェ&ラン

{B87D488B-702F-4E6F-BEF4-2499B94FE6BF}

こちらのお店は

以前

オフ会を開催させて頂きました

桜桜日和のオフ会桜



貸切りメニュー以外は

初体験チュー

{D4905C49-E199-490C-8A7C-3E3DAA11C092}

普通に

美味しかったです

{F1F114F7-331A-41B2-93DF-FE95B191DF07}

2016年7月1日(金)

曇り/太陽

薄曇りですが地味に蒸し暑い

昼下がり

{57329D52-2ADA-4650-90BC-0812FDF2E315}

ドックランは

遠慮することにしました

{76FD80C6-A409-4DBF-88E3-49943535A60E}

旅行3日目だしね

慣れぬコトばかりで君らも

疲れておろう

{D0C08B5A-F5DF-410A-9FCF-B7BCA6D9C1C5}

さてさて

ご馳走様でしたコーヒー


駐車場で大きな大きなワンコに遭遇

びっくり

デケーッ‼️

{F06CA6B2-6C3F-4BDC-8313-621AB64AF6EC}

チベタンマフティスかな?

違うか

そこまで大きくない

.

.

.

犬の図鑑で調べたら

LEONBERGER(レオンベルガー)

って犬種だった

{FB917059-11C7-4373-B92A-811CF824F5A2}

JKC

2015登録数によると

アメリカンコッカースパニエル  

1552頭

.


レオンベルガー

19頭 びっくり

まじかーっ

え?

そんなに少ないか?

2015の新規登録数か?

そしたら

コッカーはそんなに居るのか??

( ゚д゚)

まぁ

登録してない犬も沢山おるだろうが

まっいいや

.

.

.

カフェを後にして

静岡ICから東名高速道路を西へ

車

{ADF81BD4-6BD8-4E1C-8376-DDFBDCDCF0C1}

浜名湖SA

最後の休憩をします

{B4B40C47-6A81-4381-9369-14F992FFADA3}

こちらのSA

ドックランこそないものの

浜名湖を見渡す

大きな広場があります

{9B2BAFC6-B95C-434A-A137-91AD9BB0D606}

しばらく来ない間に


乗り場なんてモノが出来てました

おねがい

今度 来たら乗ろっと‼︎

{9D44BD2F-7B3F-4416-8311-A3E8862C8A34}

よーし

長らくかかりました

2016

梅雨の家族旅行 in 伊豆修善寺

{0520DC40-0361-4131-946A-8AFF6D9AD76B}

これにて














お付き合い頂いた皆様

ありがとうチュー













またねヾ(@^▽^@)ノバイチャ