お早うございます( ̄▽ ̄)

さくらべあ桜くぅです

このブログにご訪問いただきました、お一人おひとりに心から感謝を申し上げますm(_ _)m

いつも、いいね!やペタ、ランキング応援!!をして下さいまして
本当に本当にありがとうございます(≧∀≦*)

感謝の念が絶えません(ノ_・。)


アンティークブルーの試作テディベアさん
紆余曲折ありましたけれども
何とかお顔が完成いたしました(^-^)/

最終的には
もう少しお顔周りの毛を整える必要がありますが、今は一旦ここで終了です。
紆余曲折と言う程ではないのかも知れませんが
ここに行き着くまでに一度お鼻の刺繍を大失敗!!
ベアの顔を正面から見た時にはあまり問題がなかったのですけれど
真上から見たときに中心から右斜めに鼻がずれてしまっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)


私は独学でテディベアを作って来ましたので
基本的な作り方については書籍類達が先生です♪

けれど型紙を起こしたりと言った応用については、それほど詳しく書いてある本は無く
応用についての何よりの師は試作に付き合ってくれる試作品のテディベア達になります(*´-`*)

今回の型紙には
明確に目指したい雰囲気があったのですけれど、迷いに迷いましたが
でも久しぶりに作るベアだからと
自分の好みを押し通そうとしてしまいました。

結果は鼻は曲がるし口も曲がるしで本当に酷いあり様に……(/≧◇≦\)

翌日は一日
ベア作りはお休みして
距離をおいて、今一度どうした方が良いのか見つめ直してみました。

失敗した時のお鼻のお色は
このテディベアとほぼ同じ色です。

決して似合わない訳ではありませんでしたが
今回の型紙として目指すコンセプトとは、ずれていたことに改めて気づかされましたヽ(´o`;

心を入れかえて、「師匠、私が間違っていました。本当にごめんなさい。初志貫徹することが重要だったんですね」とアンティークブルーの試作ベアさんに謝って
刺繍糸の色を変え、お鼻の刺繍を無心でやり直したら驚くほどスムーズにお顔が完成して、びっくり゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚


もちろん今回大失敗した原因は
単純に私が、まだまだ下手なその上に迷いがあったためではあるのですけれど
人間の先生ように言葉で的確に教えてはくれませんが
試作のテディベア達は私にとって大事なことを教え導いてくれる本当に有難い存在です(*´∇`*)

テディベアさん、どんなに失敗しても
見捨てないでいてくれて、いつもありがとうハート



このような拙いブログにお越しいただき
最後までご覧下さいまして
本当にありがとうございました<(_ _*)>

今日も健やかな
よい一日でありますように!
ささやかながらお祈り申し上げます(^人^)

もしお時間がございましたらポチっと応援!!どうぞ宜しくお願い致します(*^o^*)/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ テディベアへ
にほんブログ村