こんにちは、今年最後の猛暑日生き抜きました


928日。この日は1週間前から33℃と予報が出てた。

9月末にもなってまだ暑い。まあこれくらいは予想してた。

毎年そうだしね。外歩いてて全く汗かかなくなるのは10月入ってから。


で、28日当日。やっぱり暑い。

最近30℃を下回ってたからあまりやってなかったけど、久しぶりに猛暑日のルーティーンをやった。


まずは出かける前に服に冷感スプレーをかける。

しかもこのスプレー、なんと虫よけ付き。

で、臭い対策に脇クリームを塗って出発。


ハンディファンを首に当てながら外を歩き、駅に着いたらもちろん待合室で電車の到着を待つ。

もうね、暑過ぎて外では待てない。


駅から降りたらまたハンディファンを当てながら職場へ移動。

職場に着く前にコンビニに寄って、汗をギャツビーで拭いて服に消臭スプレーをかける。


そしてようやく職場へ向かう。


コンビニから職場まで徒歩3分ほど。

この3分で一瞬にして汗が噴き出る。せっかく臭い対策したのに台無し。


ちなみに昔勤めてたゲームセンターでは、体を拭くのは職場のトイレでやってた。

だから本当は今も職場に着いてから拭きたいんだけど、構造上休憩室を通ってからじゃないとトイレに行けない。

毎日絶対トイレに行く所をみんなに見られるのってなんかねぇ


まあとりあえず職場に着けば冷房もついてるし一安心か分からんけど。

動いてると汗かくし、開店準備で外に出ると汗だくになる。


というか、今は冷房効かせてくれてるからいいけど7月辺りは全く効いてなくてしんどかった。

店内にいるのに立ち止まってるだけで汗が噴き出るっていう。暑すぎだろ、鬼畜か。

あの頃は本当にしんどかった。ぶっちゃけ続けられる自信がなかった。

冷房強めてくれて本当によかったよ


余談だけど未だに休憩室が暑い時がある。

腹立つ。暑いとイライラするんだよな。


で、当然帰るのも一苦労。

帰りは歩いて帰るけど道中何度もコンビニに寄らないと暑すぎて耐えられない。

酷暑日はさすがに電車で帰るけど、結局駅まで遠いからつらい。


毎日毎日しんどくて、よく頑張ってこれたなと思う。


そんなこんなで猛暑日ルーティーンはめんどいし金もかかる。

暑さ対策グッズにどれだけ投資したことやら。


何はともあれ今年最後であろう猛暑日を生き抜いたよ

あとはもう予報30℃下回ってるし。

ぶっちゃけ9月にまた暑くなるかと思ってて、9月にも入ると冷房弱めてくるからまたしんどくなるかなと思ってたけど杞憂でよかった。


涼しくなるのが本当に待ち遠しい。

また長袖きて肌寒い空気の中歩くのが本当に楽しみ。