誰かに従っていたら自分で決めるより幸せということはあるかもしれませんが、
私が後悔しているのは、私は30代前半の頃、スピリチュアルな考え方で悩み相談に乗っていた方に相談していたことがありましたが、
無料みたいな感じで相談に乗っていただき、その結果、人生が180度、良い方に変わり、それは感謝していますが、
当時、私の姉がなかなか保育士試験に受からず、
姉は「記憶力が良い、あなたなら受かる」
と私に言いました。
姉が持つテキストを見たら、確かに育児経験が無い私でも勉強したら受かりそうな内容に見えました。
(私は読書や覚えるのが好きなタイプです。)
それで、そのスピリチュアルの先生に保育士試験を受けると言ったら、大反対されました。
「何、狂ったこと言ってるの。
これから子どもが減るから絶対にダメ」と。
それから数年して私は子どもを産み、無資格でも子育て経験があればできるという保育関係のアルバイトの求人を見たことがありましたが、保育関係の求人の場合、ほとんどは保育士資格や幼稚園教諭資格を持つ人を募集していました。
あの時、保育士試験を取っておけば良かったと
後悔しました。
スピリチュアルの先生からのアドバイスは絶対でない、自分の勘も大切にすべきだったと思いました。
これを読んだ方の中にはは「今からでも
取ればいい」と思う方がいるかもしれません。
取りたい気持ちもありますが、今はアラフィフだからもう遅いのではないかという気持ちがあったり、取るなら高齢者の介護の資格を取った方が良いかもしれないと思ったりします。