第34回富松薪能 | 武田康子ブログ

みなさん、こんにちは。わーい(嬉しい顔)

昨日は、尼崎の夏の風物詩の富松薪能が富松神社でありました。かわいい



武田康子ブログ


第34回目の歴史ある薪能、日本の伝統芸能です。ぴかぴか(新しい)

子供能楽教室のみなさんの仕舞や武庫川女子大のみなさんの仕舞もありました。

子ども達の、真剣な姿素晴らしかったです。


練習風景のお写真です。


武田康子ブログ

幻想的な能舞台でしたよーー。三日月


夜に灯りがともるとこんなかんじ。ひらめき電球



武田康子ブログ


尼崎には、2回も夏に薪能がみられます。


富松薪能、尼崎薪能です。是非、一度生でごらんください。


幽玄の世界がひろがりますーー。ニコニコ