4月から幼稚園に通い始めた息子。
仕事にいってるので幼稚園でどんなふうに過ごしているのかは、日中幼稚園にまだ入っていない娘の世話をしてくれてる姑と幼稚園の先生からの連絡帳だけでしかわかりません。
息子に聞いてもお友達の名前は「わかんな~い」って言われます(-"-;A
もう入園して1ヶ月たったのに…お友達の名前覚えてください~ヽ(;´ω`)ノ
そして金曜日に言われたのと連絡帳に書いてあったことが、みんなが絵本を読んでもらっている間座って聞いているのに息子だけ一人ホールにいって遊んでしまう。
お家でも座って絵本を聞いていられるように練習してください。とのこと。
家では座って聞いてるけどなぁなんて思って気付いたことは、自分の好きな新幹線ドクターイエロー?や車パトカーだけ大人しく聞いている。
娘の絵本や自分の興味ないのはすぐほかの遊びしちゃうんですよねパンダ汗かく
こりゃやばいと思い、本屋さんに行って数冊買ってきてみました絵本

幼稚園児にお勧めの絵本ってありますか?