青森旅行2日目
朝ごはんのブュッフェはパンの種類が豊富で大満足🥐
可愛いパンが多くて朝からウキウキでした
パン好きにはたまらないー!
あとイクラが食べ放題だったので、ごはんにたっぷりかけてきました
朝からモリモリ食べてお腹いっぱい
ホテルの送迎バスで、また2時間ほどの道のりを青森駅まで。
駅のロッカーに荷物を預けて、まずは廣田神社さんへ。
快晴でしたー☀️
かなり雪に埋もれております。
りんごいっぱい🍎
本殿でお祈り🙏
ここにはリンゴのおみくじがあるらしくて楽しみにしていたのですが、収穫終了しておりました。。泣
御守りも売り切れのものが多く、ここでは購入しませんでした。
そのまま歩いて、善知鳥神社さんへ。
廣田神社から善知鳥神社までは徒歩10分ほどですが、こんな雪道だったので結構時間かかりました。
雪が多すぎて、歩道からは車道が見えない…
こちらが善知鳥神社(うとうじんじゃ)さん✨
こちらも雪すごいけど、これでもだいぶ解けた状態らしい。。
珍しい白い鳥居も。
可愛い雪だるま発見
こちらでは大開運みくじをひきました。
地味に今年初めてのおみくじ。
御朱印も
中身は大当たり🎯の大開運でした
身の回りの人にも開運の連鎖をもたらすなんて、めちゃハッピー
毎年おみくじはあまり良く無いことが多いので、これは嬉しかったです