いろんな考えがありますが、
私はレトルトの離乳食多用していますニヤリ
1食に1品目くらい使っています。

我が家は仕事の都合で都心に住み、
そのため日々の育児は夫婦2人体制。
お互いの実家は新幹線で2時間ほど。


私は育休中で一日中ムスメと2人きり。

ですが意外とやることが多く、あっという間に一日が過ぎますぼけー

これは子育て中はあるあるなんだと思います。

いつも洗濯が終わっただけで何故12時近くになってしまうのかチーン


ムスメは8ヶ月。食べることになかなか興味あり。

私たちが見る孤独のグルメの録画をよく一緒に見ていますもぐもぐ

2回食を始めて大分たち、3回食にしても良い頃。

作る回数が増えるのでなかなか踏み込めない。

ネットや本など、オーガニックや小洒落たご飯がよく紹介されています。


毎日、よくこんなのできるなえーん

さらに、手をかけた新しいメニューに限り

食べてくれないことがよくあります笑い泣き


栄養士の友達いわく、

「今のレトルト離乳食は

大変高い基準で作られており、安心であるおにぎ

「素材の味を大事にするのでいいと思う」

とプロからも助言をもらったので

どんどん使っていきます。

それに、わたしが作るのよりおいしいしお願い


子どものために一生懸命手間をかけて

ご飯を作ることも愛情。

わたしはこの小さい時期には

なるべく一緒にいて遊んであげることを

大切にしています。

どっちもやってあげられればいいけど

「大らかな育児(夫談)」を心がけます。