イメージ 1
 
 
うちのところは新聞配達が結構早く、
 
毎朝ゆっくり読めたりしてます
 
で、チラシなんかも、買う気はなくても見たりするんですね
 
そうして頭の回転が少しずつ仕事モードになっているみたいなんです
 
が。  今朝はきょーがくで 眠気が一瞬でとんだ
 
びっくりしましたよ
 
とうとうここまできたんだなぁ、なんておもってしまって
 
スーパーのチラシですよ?イメージ 2
 
この裏には「お野菜・くだものの市開催!」とか
 
「お魚の市開催!」とか載ってるのに!
 
まあね もう新聞に毎日「放射線量」載ってるのが普通だし
 
どこどこのなになにから「セシウム」出た、って聞いても
 
あんまり驚かなくなってしまったものね…
 
「マイクロシーベルト」なんて単位、知らないままでいられたら
 
よかったよなぁ
 
語弊あるかも、だけど TVでごくごく普通の庶民の
 
おばあちゃんやおじいちゃんが、「マイクロシーベルト」
 
なんて単位をごくごく普通に使ってるのを聞くと、すごく沈痛な思いがします
 
この猛暑の中、長袖でマスクして 外で自由に遊ぶこともできない子どもたちを思うと
 
哀しくなります……
 
あんまりな話だよ まったく