たまには黒も着たりします

段々年齢があがってくると
、かえって黒や暗い色、地味な色というのは着こなしが

難しくなります

私自身の、顔立ちのせいもあるね、これは すごい老けて見える事があってショック受けるのよ

社会人なり立ての頃は、それこそ全身黒づくめだったりもしたけれど…(遠い目…)
スカートは、’07KIのパッチワーク柄 

最後のほうのデザインになりますね
普段の私だったらまず、買わないタイプですが
当時は、何か買えるものを買わないと!と
突っ走ってました

もしかしたら、金子さん、本当にパッチワークで作りたかった
かもしれないなぁ、なんて思ったりします

金子さんのパッチワークはもう、芸術!ですから

ストールはWW、オーバーブラウスはPH相模限定予約のもの
オーバーブラウスは、花柄レース地で、豪華です

アンティークベージュも綺麗だったのですが……黒のが一つ欲しかったの
(「ミサ」用に)
ニットはPH、これだけだととても地味で、仕事用に普段着てます 軽くていい♪
同色ニットモチーフブローチ付いてるけど、わかりませんね~

グレーのカットソーは、PHセールで買ったもので、着まわしにいいです!
むか~しWWから出た一輪薔薇コサージュを付け、KIのネックレスをチェーンベルト代わりにしてみました

これだけだと寂しいので、淡水パールのネックレスを合わせてみたけど…
何かゴールドの奴のほうがいいかな