義母ネタです(;^_^A

 

ディサービスを活用しながらも

一人で生活してくれる、それだけで有難い!と思っているのに

時々カチンカチンとくる 器の小さいわたくしですにっこり

 

先日は、夜中に義母から主人へ何度も電話がなりました。

10時過ぎには就寝する(おじいちゃんと呼んでますが)主人は

起こされたイライラと

「通帳もってきて」の無理難題(私たちは持っていません)に激怒

「一体今何時だと思ってるんだ!」

「通帳なんてもってるわけないだろ!」

 

私だと嫌味の1つも言う義母ですが

さすがに主人の剣幕にしょぼんとなって 話の途中で突然ブチっと切って。

やれやれと寝ようとしてもねつけず、困っていた主人に

追い打ちをかけるように

「通帳なんだけど」って電話あせる

デジャブ?あんぐり

また怒鳴ってました驚き

怒鳴っても仕方ないのですけど、

毎日ハードな仕事や生活をしていたら

眠れないのは辛いことなので、言わずには言われないのも分かります。

 

先日は同じような内容で朝6時30分にそれぞれに電話がありました。

主人は出張中で、今忙しいからとガチャリと切ったので

私に電話。

朝6時30分…真顔真顔

 

気になったら相手の時間など考えることもできなくなって

何時でもかけてしまう。

仕事中何度も何度も電話がある

主人は出ませんが、それでも気になる。

夕方かけ直すと 電話をかけてることを忘れている…

 

最初に戻ると

一人で暮らしてくれていることだけでもありがたい。

もし一緒に…なんてことになると

私は義母にとって泥棒さんですから いつも責められ疑われ

心休まる時間もないですよね

弾丸トークで、若い可愛い?嫁時代は、トイレに行くタイミングも分からず

トイレ我慢しながらひたすら話を聞く…ってことがしょっちゅうでした。

止まらないのですよ。話が。隙間がない!

火質の天干一気格なので、火が付いたら止まらない感じ?

辛の私はどうすることもできません(笑)

たぶん無理な原因は、義母が火が強すぎて

しゃべることが忌神になっちゃうからだと思います。

 

一昨日は鍵を無くして

「すぐ合い鍵持って来い」って真顔というのもありました。

 

色々と

現場では事件おきてますが(笑)

大きなトラブルに発展もしていないので

良しってことにしますてへぺろ

 

私の心が少しざわついたり、傷ついたりしたとしても

主人の「対冲」を一緒に消化してるのだって思えば

お安い御用かもしれません(お安くはないけど)

 

今の状況にもっと感謝ですね~おやすみ