昨年から育て始めた薔薇たちが今、満開です♪
全部、鉢で薔薇を育てているので、ちゃんと花が咲くのか不安でしたが、綺麗に咲いてくれました♪
毎朝ワクワクしながらお水をあげてます。

ザ・メイフワラワー(ER)
とってもいい香り♪
でも、あっという間に散っちゃいます(ToT)/~~~
その代わり、次々と蕾を持つので、まだまだ楽しめます。
昨年は、つぼみは沢山持つものの
花が開かず蕾が落ちてしまう事の繰り返しだったので
今年は心配しながら見守ってました。
咲いてくれて、ありがとう♪

ピエール・ド・ロンサール
昨年小さな苗でお迎えして
1度も花を見ずに終わりましたので、待望の開花です♪
画像をよーく見ると、ミツバチも遊びに来てますね~~

アナスタシア
ジュリアの色変わり。
昨年も何度か記事にしましたが
今年は一段と花が大きく、花びらもたっぷり♪
ちょっとビックリ!!

リンダ・キャンベル
綺麗な赤と房で咲く様子は目を惹きます♪
この花も昨年は2.3輪しか見れなかったけど
今年は切り花に出来るほど沢山さきました~~

どうしても欲しくて、冬にお迎えした
ポールセザンヌ
本来は、可愛いピンと黄色のお花なんだけど
ピンクの部分は赤が強く出てるみたい。
早く咲かないかなぁ~~

ウイズレー2008(ER)
2008とあるように、最近の薔薇です♪
今年は、見事に写真で見るようなお花で咲いてくれました♪
こちらは只今6分咲き。
ほんわり、優しい香りです。

我が家で一番最初に開いた薔薇です。
ブラスバンド
わっ!こんなおっきな花だったんだ?!とこれまたビックリ。
フリフリの花びらと花もちの良さが気に入りました~
これも、昨年秋に咲いた花とは違っていて新鮮な驚きです。
キャラメルアンティーク開き始めました♪
コロンとした大輪花が開く過程を見るのって凄く好き。
秋のシュガーイエローの花もため息が出るほど綺麗だったけど、今回はほんのりオレンジがのっていて、期待大です。

2009年秋のキャラメルアンティークです♪
画像を見るたび、ため息・・・
私、黄薔薇が好きらしい。。。。