ノリノリな気分で、携帯ケースも完成~
イメージ 1
何に時間がかかったかって・・・
型紙作り(-"-)

立体にする所の調整に凄く時間がかかりました。
sakuraの型紙作りは、いつもフリーハンドから始まるので。。。


縫うのは案外早かったです。


今回、小物を作っていて思ったこと・・・
柄のバランスで、随分とイメージが変わるんだなぁ~って思いました。

せっかくだから一番派手に柄が入るところを見える部分に!!
って思って布をセットしていたのですが、結構裏目にでてしまって
何度も組み換えました。

結果・・あまり考えずに、自然に布をセットするのが一番!でした。


今回の携帯ケースも

表は・・柄の部分はあまり出さずに・・
イメージ 2
結構、シックな感じ♪

内側は・・ 
イメージ 3
派手派手!!

裏返すと・・
イメージ 4
ブルーで統一♪(偶然)

パッチワークでいうと、動きのある布のとり方ってやつですね。
パッチワークの講座で散々言われた事ですが、今頃、意味がー解りました^m^



キルトのをしている時も楽しいんだけど・・・
こんな風に、自分の思うまま、物を作るのって、最高に面白い!!
やっぱり前世は職人!!だったのかも(笑)

こちら3点、WEBショップでご紹介してます。
こちらから見てね!!
http://malama41.exblog.jp/12008357/

自由が丘教室♪
見学、体験も行ってます!!どうぞお気軽にお問い合わせください。
*****10月レッスン日*****
10月5日(月) 10時~12時
10月21日(水) 10時~12時

****11月レッスン日*****
11月5日(木) 10時~12時
11月16日(月)  10時~12時


ランキングに参加しています。
時間があったらどちらかポチっとしてみてね。
みんなのクリックで10ポイントが入ります♪
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ(文字をクリック)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ(文字をクリック)