先日染めた段染を使ったキルトです。
思い切り仕立てを省略したバックが完成。

本当はバケツ型のバックに仕立てようと思いながら作っていたのですが、
突如、斜め掛けのバックが欲しくなって、急遽ペッタンコの斜め掛けショルダーに変更しました。
大きさは、雑誌より高さが少し足りないサイズです。

この形は蓋をつけたりすればもっと見栄え良かったんですが
キルトがおわって底を作るか~~って考えていたときに変更しちゃったので
紐で縛るタイプに。
思い切り仕立てを省略したバックが完成。

本当はバケツ型のバックに仕立てようと思いながら作っていたのですが、
突如、斜め掛けのバックが欲しくなって、急遽ペッタンコの斜め掛けショルダーに変更しました。
大きさは、雑誌より高さが少し足りないサイズです。

この形は蓋をつけたりすればもっと見栄え良かったんですが
キルトがおわって底を作るか~~って考えていたときに変更しちゃったので
紐で縛るタイプに。
でも、このバックはお尻部分に袋がかぶるように(大きなお尻を隠すように^m^)使った方が可愛いよね。
軽い盗難防止に、布がかぶるように工夫?しました。

本当はファスナーつければいいんだけど、良いサイズがなかったのよ(~_~
軽い盗難防止に、布がかぶるように工夫?しました。

本当はファスナーつければいいんだけど、良いサイズがなかったのよ(~_~

作りたいときが仕上げたい時!!って人なので、ファスナー買いに行くまでまってられなーい(笑)