


同じ区内の小学校が集まっての陸上?記録会です。
毎年我が家からすぐの場所で開催されます。
息子がとてつもない記録をたたき出すわけでもないので、見に行くのも面倒だったのですが
競技最後のクラスごとのチャレンジ大縄跳びがあったので見に行って来ました。
5分間で何人飛び抜けていけるか?という競技です。
息子は縄を回す役。
昨日の学校での練習では、通っている小学校の最高記録を出したとかで、練習にも気合が入ってる様子でしたので、ちょっと期待(笑)
そのお陰で、今日は腰にシップを貼って出かけましたけど・・
結果は415回飛べたそうです。
でも、10位ぐらいだったと・・・上には上がいるもんですね。
中学では、クラス全員大縄が体育祭であるので、そちらでまた頑張ってもらいましょう~
*****
ヘクサゴンのバックです。
実は・・・・このバックの教科書見本が・・・
内緒で画像見せちゃいますが・・・
どうでしょう~?!私好みでない事は皆さんすぐお気づきかと思います(~_~;)
全ての課題見本がこんな感じなんですよ・・
なので、なかなか創作意欲が涌かないです。
自分好みの物をイメージするのにとっても時間がかかります。
今回の見本の形・・またトート?!ってのもあったし、
ヘクサゴンのモチーフが可愛らしいのに、このかっちりした形・・イマイチ。
もっと曲線のある柔らかーいデザインだったら可愛いのに!!って思いました。
幸い、この型にしなくてもいいですよ って言うお話だったので
以前から考えていた形にチャレンジしてみました。
ちょっと面白い型になりましたが、コロリン♪としていてなかなか可愛いです。
ピクニック(行かないけど。。)にもって行きたい感じです(^◇^)