

小さな小さなお花、ナウパカです♪
派手さは全く無いお花ですが、大好きなお花です。
ハワイではお花が半分になったような形から、恋人同士が引き裂かれてしまう
悲恋のの伝説があります。
このお花、ビーチに咲くナウパカと山に咲くナウパカがあるそうです。
山に咲くナウパカはまだ見たことがありませんが、
多少お花や葉っぱの形が違うそう。
いつか見る機会があれば良いなって思っています。
ちなみに、ナウパカは白い小さなお花です。
お花が終ったあとは、小さなグアバのような形をした実がなります。
そして、熟すと白いすずらんのような雰囲気の実になります。
地面には白い小さな可愛らしい実が沢山落ちていました。
ハワイアンキルトをしていなかったら
ここまでお花を細かく観察する事は無かったですよね♪
そして、この小さなお花に気が付く事も無かったかも・・・
ビーチでお花をジックリと観察する私・・・変な人だったかしら?(笑)
****
今回、数種類のハワイアンでポピュラーなお花を見つけてきました。
(残念ながらハワイ産ではありませんけど・・(^^ゞ)
珍しいお花ではありませんが
少しづつ御紹介できればと思っています。
お楽しみに♪(^_-)-☆