

パッチワークの書庫を作ったのですが、私のあまりの愚作に。。呆れてしまい、
申し訳ありませんが削除させていただきました。
多分、皆さんコメントにも困っていたかなあ~~(笑)
それでもコメントを入れてくださった皆様、どうもありがとうございます。
そして、コメントいただきながらも削除してしまってスミマセン。
もう少し上手になったらまた記事にさせていただきますね☆
*********
先日のleaでこの間作ったグラスケースをお見せしたところ、
次回のleaまでに数個のキットを頼まれました。
で・・昨日作ってみたんですが・・・
数個なのにこんなに作ってしまいました(爆)
なんと、、、パッチワークを始めた事が、思ってもいない支障をきたしてしまったようです!!
ハワイアンの色が浮かんでこない!!
組み合わせても、組み合わせても・・・なんか違うんですよね・・
それで、色々組み合わせていったら、こんなに沢山出来ちゃったんです(笑)
今回、お母様にプレゼントしたいという方もいらしたので
少し色のトーンを落としたものを多くしたというのも、そう感じる原因かな?
でも、今日・・少しづつハワイアンの思考回路に戻ってきました!!
多分、ここに私のお得意の刺繍でもう1色加えたら良いかも♪
トレードマークのように付けていたリボンや皮のお花も入れば・・
シンプルなモチーフも可愛くなるかな~~。
いやぁ~~、ほんと、昨日は焦りました!
もう、ハワイアンに戻れないんじゃないかと思ってしまった1日でした(汗)
******
ところで、この生地、ハワイのファブリックマートでお友達に買ってきてもらったもの
なんですが・・・
素材がたぷん、レーヨン。
コレってキルトに使えるのかなぁ?
洗ってしまうと縮む?
誰かこの生地の性質を知っている方がいらっしゃったら教えてほしいなぁ~~