イメージ 1

イメージ 2

はぁ~~、雨は降らないものの・・
梅雨はまだ明けないのでしょうかね?

ぷららさんからプレゼントしてもらった輪染めの生地で
クッションカバーを作りました♪
輪染めが生かされてるかどうか。。。良く解りませんが、
大切に使おうと思います。どうもありがとう~~(*^。^*)


モチーフはトーチジンジャーです。
今回はキルトラインをところどころ書いています。
このキルトラインは書かないで縫うのはちょっと無理でした(笑)
消えるペンで書いたのですが、少し消えずに残っているところが・・・
消えちゃう時は、あっという間に消えちゃうのに~~残るところはしつこく残るのよね。。こいつ!!

ジンジャーって色々な種類があるんですよね。
お花の形もそれぞれのジンジャーで全然違います。
その中でも、トーチジンジャーはとても存在感たっぷりのお花。。。
ハワイアンキルトでもよく見かけるモチーフですよね♪

以前、どこかの化粧品の宣伝で、ビデオを見ていたら
トーチジンジャーが出てきました♪なぁんと、石鹸の代わりになるんだそうです。
どの部分が・・?って言うのは覚えてないのですが、へぇ~~って、興味津々で
ビデオを見ていたことだけは覚えてるんですよね。。。
だって、おじさんがシャンプー代わりに頭をあわあわにして。。結構滑稽だったのです(笑)

ハワイアンモチーフは生活に密着した衣食住に関る植物のモチーフが多いんです♪