


すみませんm(__)m
当分、ビーズ作品が続きそうな予感です(笑)
でも、キルト・・忘れてないから安心してね♪
ソロソロ、スイッチも切り替わるころだと思いますので・・
私はいつもとっても厚手のフエルトの上でビーズの作業をしています。
丸小ビーズなんかもザザーっと出して・・・
色が混ざると、お片づけの時がものすごく大変なんですが、性格上・・(笑)
このフエルト、とっても万能♪
ビーズは転がらないし、針を使うことが多いので、厚みがある分針をさして置くことも可能♪
これを使い始めてから針がなくなったことがありません!!
無くてはならない、ビーズ作業アイティムです♪
画像は、昨日乗りに乗ってつくった物です。
ボタンに鳥のパーツとアンティークな座金に貼り付けて・・
ボタンの周りに燻したようなグリーンの淡水パールを配置して、フリンジをつけたペンダントヘッド。
シンプルだけど、普段使いでサラッとつけられそうです♪
もう1つは、大きな座金にふんわりとした色合いでお花を三つ・・
ブーケ風にアレンジしてみました。
本当は・・イメージしてたのは・・
ビーズのお花に、アンティークレースをあしらって、細いリボンを何本かたらして・・
って感じだったのですが、、、
私が持っている布系は、アロハ柄~~!!リボンはリボンレイ用のサテンリボン・・
ガーン!!イメージするものが無かった~~(爆)
なので、丸小ビーズでそんな雰囲気を出して見ました。
只今、ブローチにもペンダントヘッドにも両方に出来ないかと思案中・・
誰か、閃きませんか~~!!
もし、こんな方法は?!とか、思いついたらコメちょうだーーーい!!
よろしくぅ~~♪