こんなやり方って あるだろうか?


 

EXTAVについては、ほとんど確認もしていなかったが、

1/13は、LUNA SEAの真矢さんのお誕生日だった。

そして、EXTAV公式Twitterからは

HAPPY BIRTHDAYメッセージが出た。

 

そして、今日、2/2は GLAYのHISASHIさんのお誕生日。

こちらも公式Twitterから

HAPPY BIRTHDAYメッセージが出た。

 

みなさん、既にお気づきだと思うが

1/22は X JAPANのHEATHさんのお誕生日。

 

しかし、公式Twitterからは、何も出ていない。

その理由が分からない。

 

HEATHさんはTwitterはしていないらしい。

でも、それって発信していないというだけで、

もちろん見て確認はしていらっしゃるだろう。

 

こんなやり方、失礼極まりない。

 

もし、「HEATHさんはTwitterをしていない」という事情によるものなら、

このようなハピバ自体が一個人に対する発信だということ。

そういう私的な性質のものであるとしたら、

だれに対しても公式から出すべきではない。

 

少しの常識があれば気づく

このような不公平な扱い


「リーダーYOSHIKIさん」は、

メンバーに対するこのような失礼な扱いに

なぜクレームを出さないのか。


そして、このような失礼極まりないやり方、

ファンが気づかないとでも思っているのか。

 

 

以前から指摘されている

『EXTAV』プロモムービー

LUNA SEAもGLAYもメンバーみんなの顔がはっきりと映っている。

 

X JAPANは?


どうも、このバンドには

YOSHIKIさんしかいないようだ。


私の記憶では、メンバーは5人存在するはずなのだが。

 

素敵な歌声も楽器隊の素晴らしい演奏も聞こえるけど

プロモムービーには・・・


あれっ?みんなどこに行ったの?


最初と最後をX JAPANの映像にしているが、

出てくるのは全てYOSHIKIさん。

 

因みに、YouTubeのコメントはオフに設定されている。

 

それもこれも、GREEさんの意向なのだろうか?


それとも・・・。

 

今、メンバー紹介も進んでいるようだが、

X JAPANのメンバー紹介はどうなるのだろう。

そもそも、Toshlさんがいないのに

X JAPANって言えるのだろうか。

 

これだけメンバーを蔑ろにしているにも関わらず

「X JAPANのリーダー」を標榜し続ける神経

理解に苦しむ。


楽しいゲームかどうか知らないが、

私は心が破壊されそうだ。

 

こんなやり方、許し難い。