今回の検査は造影剤を腕に点滴し
目を撮影する
造影剤検査です。
目の血管の走りを見たいそうです。
食事はしっかり摂るように言われ
メトグルコを含んだ薬をしっかり💊
飲むように言われました。
メトグルコは造影剤に影響があるようによく言われる薬ですが目の検査だと少量の造影剤なので
身体には影響がないそうです。
さて長丁場の撮影なのでしっかりと食べました
ガストで

味噌ラーメンと今回の野菜はもやしをいっぱいたべて

コーンマヨピザ🍕🌽を
主人とシェアしながら食べました
さて
検査です
目薬さして
今回はしっかり入り
無事瞳孔も開きました
カメラの前に
車椅子ごと座り
背中にタオルを敷いて
点滴を打たれて
血管が細いからわからないと言われたので
位置はこれくらいと言って無事打たれました。
先生が造影剤を注入して
撮影です。
片目ずつ指で目を開かれて
30分から40分くらいでしょうか
撮影しました
あごを機械に載せるので
ちょっと痛かったけど。
無事撮影できたので
すぐ点滴を抜くのかと思いきや
そのままの状態で
血圧を測りました
なので血圧を測ったあと
点滴が外れて血液が少量出てしまいました。
すぐに点滴を外せば良かったのに。。。
私は痛くも痒くも無いので
無事で済みましたが。
帰りのバスの時間が30分あったので
サーティワンに寄りました

キッズカップでダブルで
ベリーベリーストロベリー🍓と
ジャモカコーヒー
魔女のトリックというアイスも食べました
たくさん食べたので
晩御飯は抜きにしました
美味しかった!
おしまい。