「湖の女たち」

 

福士蒼汰さんと松本まりかさん

 

介護施設でおきた殺人事件の

 

担当刑事と施設の介護士役です

 

 

取調べの相手が

 

自分と同じ人種の人間だと

 

動物的なカンで分かる刑事の役を

 

福士蒼汰さんが熱演します

 

他の役者じゃダメだと思えるほど

 

アブノーマルな世界へ堕ちていく

 

その演技にひきづり込まれます

 

 

松本まりかさんの

 

支配されることから抜け出せず

 

溺れていく様は

 

やはり他の女優さんでは無理ではと

 

思わせるほどでした

 

 

「湖の女たち」は

 

過去の薬害問題や旧日本軍731部隊を

 

追う女性記者と当時の事件の担当

 

伊佐美刑事(浅野忠信さん)

 

も描いていますが

 

この事件と介護施設の殺人事件は

 

ストーリー上の絡みはなく

 

(伊佐美も介護施設殺人事件の担当だが)

 

伊佐美刑事のトラウマを描く

 

ためだけのものになっています

 

 

原作を読んでいないので

 

何とも言えないのですが

 

これは

 

ミステリーとしてのミスリードのためか

 

タイトルが「湖の女たち」なので

 

原作が女たちの群像劇かオムニバス

 

なのかもしれません

 

 

「湖の女たち」で一番心に残ったのが

 

湖をめぐるもう1人の老女の話

 

戦争中のことです

 

制裁という名の子供たちのおこした事件

 

凍った湖を歩く5人の軍国少年たち

 

そして

 

介護施設殺人事件の犯人を

 

暗示する方法として

 

湖を並んで歩く姿に重ねています

 

この描き方に痺れました。

 

 

 

 

 

 

 
下矢印下矢印下矢印宣伝です下矢印下矢印下矢印

 

「衝動」が

BOOKSHORT10月期の

優秀作品に選ばれました

太宰治の短編「誰もしらぬ」の

オマージュ作品です↓

『衝動』さくらぎこう(『誰も知らぬ』) - BOOK SHORTS

 

 

下矢印下矢印下矢印宣伝です下矢印下矢印下矢印

 

image

 

ハワイアン スッパマン

~フラダンスにかけたオジさんたち~

さくらぎこう著・文芸社

文庫本660円(税込)

電話注文(文芸社)0120-29-9625

Amazon.co.jp: ハワイアン スッパマン ~フラダンスにかけたオジさんたち~ (文芸社セレクション) : さくらぎ こう: 本

ハワイアンスッパマンで検索してねラブラブ