ゆる教育ママと愛娘の日々の記録

 

2024年4月から娘は小学3年生

根底にあるのは
「娘が娘らしく生きられる環境を与えたい!」

 

 

フォローしてね!

 

   

教育に役立つものなどコツコツ集めています下差し

 

 
 
 
 
イベントバナー

 



中学受験といえば体力勝負!


とよく言われますよね。



娘は幼稚園の頃は

スイミング、バレエ、体操など

運動系の習い事をやっていましたが



小学生になってからは


短期で体操、バレエ、ダンスなど

やったくらいで


最近は放課後運動してませんタラー



お友達と遊ぶ時間を何より優先しているので


それなりに公園で走ったりは

しているのでしょうが、


前より体力落ちてる気がするなぁ…ネガティブ







かといって

いまさら運動系の習い事を

始める気力が母娘ともに

あまりないので


休日に走ったり

家で筋トレとかした方がいいのかしら?









バレエをやってるときは

勉強してるときの姿勢もとても綺麗で

「あぁ、、やっててよかったキラキラ

なんて思ったんですけど



あまりの才能の無さに

途中で辞めてしまったしガーン




せめて継続して踏ん張る力は

育ててあげたいので


体力そんなに使わないけど

ピアノだけは

できる限り続けて欲しいなと

思っています。



体動かすこと自体は好きみたいなんだけどなぁ。


習い事となると

自由がなくなるので

いやなのだそうですもやもや


こまった、こまったネガティブ


 

 

 

イベントバナー

 

 

お気に入りのエコストアの商品キラキラ

香りが好きルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皮膚科でお勧めされたシャンプーキラキラ

実家の母もお気に入り飛び出すハート

 

 

 

 

  RISUの算数タブレット

 

  

2024年9月1日から価格改定がありました。

 

 

利用すればするほど

お得になる料金設定に。

 

 

 

基本料:33,000円(税込)

35,376円(税込)

(月あたりの料金2,750円⇨2,680円)

 

 

毎月の利用料は以下の通り。

 

 

 

 

 

マイペースな娘は

逆に少し高くつくかもタラー

 

 

 

 

 

娘と同じクラスに算数得意な子がいて

 

「〇〇さんはもう中学校の算数の

勉強してるんだって!」

 

と教えてくれたことがあったので

 

ちょっとライバル心燃やしてたりするのかな?

と期待していましたが

 

 

それはそれ、

自分は自分、だったみたい笑い

 

 

RISUお試し希望の方は

下記のURL下差しから

クーポンコードを入れて申しこむと

1週間お試し利用ができます。

 

 

クーポンコード:bhz07a

 

スターRISU算数 :※小学生以上対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a.html

 


スターRISUきっず:※未就学児対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a-kids.html