小1から中受を目標とした
ゆる教育ママと愛娘の日々の記録

 

2024年4月から娘は小学3年生

根底にあるのは
「娘が娘らしく生きられる環境を与えたい!」

 

 

フォローしてね!

 

 

教育に役立つものなどコツコツ集めています下差し

 

 
 
イベントバナー

 

 
 
 
 

 

美容本が爆売れして

注目のMEGUMIさんキラキラ

 

 

 

 

記事によると

 

息子さんの中学受験を目指して

6年生の時に断念した過去があるそう。

 
 
 
 
image
 
 
 
 
美容動画を見ていても
本を読んでいても
彼女の話には説得力があるし
 
 
地頭のいい人なんだろうな〜というのが
とてもよくわかります。
 
 
 
 

5月発売の新刊気づき

 

 
 
 
 
それだけに
ご自身の息子さんの「中学受験断念」を
決断された背景には
想像を絶するものがあるような気がしてなりません。
 
 
 
実際、決断をするまでに半年も
悩んだそうですから驚き
 
 
 
環境やお金自体に問題があったわけでは
もちろんないと思います。
 
 
息子さん本人と向き合い、
時間をかけて自分自身の親としての
根本的な考えを改め
 
 
最終的に
息子さんの意志を尊重した姿勢を
心から尊敬しますキラキラ
 
 
「小4くらいのプレ思春期って
ものすごく変化の時期。
本人の主体性と親の価値観とのせめぎ合い」
 
 
という言葉がとても印象に残りました。
 
 
 
うちの娘はまだ
「思春期」でも「プレ思春期」でもありませんが
 
 
充分すぎるほど自己主張はするし
友人関係もどんどん自ら構築していって
 
ここ1年くらいで眩しいくらいの
急成長を遂げていますキラキラ
 
 
自分の考えが固まり
やりたいこと、やりたくないことが
はっきりしてくるのももうすぐ。
 
 
もしその時に
「私は中学受験はしたくない」
とキッパリ言われたら
 
私はどうするのでしょうアセアセ
 
 
 
まぁそれはそのとき考えるとしてもやもや
 
今日もできることをコツコツと積み上げるのみです。
 
 
 
 
 

爆売れした美容本気づき

 

 
 

洗顔の後

シートマスク(10分以内)⇨化粧水⇨クリームで

ベッタベタにして寝るのがオススメだそう笑

 

 
 
 
 
大人気の神ファンデ半額キャンペーン中気づき
 
 
小麦が合わなくてゆるグルテンフリー生活してますキラキラ
 
 
 
 

 

 

 

 

先取り学習に役立っていると思う

RISUの算数タブレット

ゆるやかに継続中笑い

 

算数ステージが半分まできた

ってことでボーナスポイント

5000ポイントもらえました!!

 

 

 

 

 

 
「3年生は学習につまずきやすい時期」って
保護者会でも先生が言ってましたアセアセ
 
 
算数だけでも
「これタブレットでやったことある」
っていうのがあると
 
安心感と自信につながるのでは電球
と娘を見ていて思いますにっこり

 

 

毎日スキマ時間に10分くらいやって

 

ここ2〜3ヶ月の平均利用料(税込)は

札束3,300円から5,500円。

(プラス契約時に年額税込33,000円の基本料がかかります)

 

 

 

娘の学校の算数テストは

ほぼ100点キラキラ

 

コツコツやってる

RISUのおかげかなお願い

 

たまに問題をよく読んでいない

うっかりミスをやらかしますアセアセ

 


 

RISUお試し希望の方は

下記のURL下差しから

クーポンコードを入れて申しこむと

1週間お試し利用ができます。

 

 

クーポンコード:bhz07a

 

スターRISU算数 :※小学生以上対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a.html

 


スターRISUきっず:※未就学児対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a-kids.html

 

 

早い子は1年で6年生の算数まで

先取りできちゃうので

低学年のうちに始めるのが

オススメです気づき