小1から中受を目標とした
ゆる教育ママと愛娘の日々の記録

 

2024年4月から娘は小学3年生

根底にあるのは
「娘が娘らしく生きられる環境を与えたい!」

 

 

フォローしてね!

 

 

教育に役立つものなどコツコツ集めています下差し

 

 
 
 
子どもの教育方法に関しては
 
ネット上に溢れかえっていて
いまや飽和状態。
 
 
とくにうちはひとりっ子で
何が良いのかわからないので
 
育児本や
SNSを読み漁っては
 
我が子によさそうなことを
手当たり次第やってみましたアセアセ
 
 
 
とはいえ
 
青天井にお金をかけられるわけでもないので
 
自然とできること
できないことにふるいはかけられます。
 
図書館で本を借りてきて
たくさん読むことはできたけど
 
娘がやりたいといったこと
全てにお金をかけて
経験させられたわけではありません。
 
 
なかでも
今になって
一番後悔しているのは
 
もっと早く英語学習に
力を入れておけばよかった
ということ。
 

 

 

 
 
 
 
幼稚園のあいだに
英語を習わせたことはあるけれど
 
 
先生との相性がよくなかったみたいで
次第に「行きたくない」というように
なってしまいました。
 
 
英語は長く付き合うものだし
ここで嫌いになってほしくないなぁと思い
 
無理せず
一旦やめることに。
 
再開のタイミングをはかっているうちに
コロナ禍になり
 
今思えば
ここが、
英語学習のタイミングだったんじゃ
ないかなぁと思うんですが
 
やめた直後ということもあって
様子を見てるうちに 
あっというまに小学生になってしまいました。
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
そして今
娘はようやく
生活の中で英語を見つけると
自ら読んでみるように。
 
 
あ、これは今なんじゃないか電球
と思ってるときに
目に入ったのが
「トド英語」

 

 

 
 
クーポンで安くなるのが今日までとかで
インフルエンサーの方々が
安くなるクーポンを紹介してくださってます。
 
 
ちょっと始めるには遅かったかも
しれないけど、
 
娘の状況と
私の目に飛び込んできたタイミング。
 
 
そういうのってあると思うから
 
まずは「トド英語」始めてみることにしました。
 
 
お試しをやってみて即
「もっと早くやっておけばよかったー!」
と後悔しましたが
しかたなし。
 
 
今日が一番小さいのだから
娘のタイミングは今だったのです。
 
と言い聞かせて楽しく始めてみようと思います。
 
 
とにかく音楽や映像が可愛くて
1日分の量も初心者にはちょうどいい感じ気づき
 

 

フォニックス学習で

発音の練習によさそうキラキラ

 

 

 

 

 
 
焦って契約しなくても
7日間の無料体験があるし
 
 
ウェルカムクーポンで41%引きは
4/19まで適用っぽいので
じっくり考える時間はありそうですニコニコ
 

 

私はアンバサダークーポンを

使わせて頂きましたキラキラ

 

 

これ見るとアンバサダークーポンも

4/14までってなってますね。

 

 
 
 
学習開始のタイミングは
早いにこしたことはないけれど
 
楽しいとか
自主的にやる
とか
そういうタイミングはきっと人それぞれ。
 
一番吸収できるタイミングが
今だと信じて
コツコツとやるしかないですグッ
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

 

お子さんを公立校から

ハーバードに入学させた

廣津留真理さんの本で紹介されていた

 

英検5級の取得に役立つ「でる順パス単」

 

 

 

 

 

 
今更ながら
英語の絵本を一緒に読んでみます。
 
 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 

RISUの算数タブレット

ゆるやかに継続中笑い

 

25万ポイント目指してるけど

この調子じゃいつになることやら・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
算数はいきなり初めてのことが出てくると
身構えちゃうけど
 
「これタブレットでやったことある」
っていうのが
 
ほんの少しだけ
安心感につながってるみたいにっこり

 

 

毎日スキマ時間に10分くらいやって

 

ここ2〜3ヶ月の平均利用料(税込)は

札束3,300円から5,500円。

(プラス契約時に年額税込33,000円の基本料がかかります)

 

 

 

娘の学校の算数テストは

ほぼ100点キラキラ

 

コツコツやってる

RISUのおかげかなお願い

 

たまに問題をよく読んでいない

うっかりミスをやらかしますアセアセ

 


 

RISUお試し希望の方は

下記のURL下差しから

クーポンコードを入れて申しこむと

1週間お試し利用ができます。

 

 

クーポンコード:bhz07a

 

スターRISU算数 :※小学生以上対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a.html

 


スターRISUきっず:※未就学児対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a-kids.html

 

 

早い子は1年で6年生の算数まで

先取りできちゃうので

低学年のうちに始めるのが

オススメです気づき