教育に役立つものなどコツコツ集めています

小2娘は今
学校に好きな男子がいるみたい。
先月のバレンタインにも
ストレートな愛情を表現したお手紙を
渡したようですけど
お返事は「ありがとう」という
そっけないものでした
それでも
娘は学校から帰ってくると
寝ても覚めてもその男子のことばかり
お話ししてくれます。
もうすぐ3年生で
クラス替えもあるので
娘はお友達に
「〇〇くんが私のことどう思ってるのか
聞いてくれる?」
と頼んでみた、とのこと。
娘、積極的
お友達は早速
〇〇くんに聞いてくれたみたいで
その答えは
「ふつう」
だったと。

まぁ、何となくお手紙のお返事や
娘から聞く彼の態度から想像できましたが
娘はそれなりにショックだったみたい
何かなぐさめの言葉でもかけようかと
思ったら
「でも、私他にまだ好きな人いるし!」
と娘
お、強いめげてない
すくすくと育ってきた「自己肯定感」が
誰にどう思われてもブレない自分
を支えてるんじゃないかなと
思う出来事でした
それにしても
娘は恋愛体質なのかな?
今のうちに
人にはいろんな気持ちがあって
それは必ずしも
自分の想い通りにはならないことや
自分の感情をコントロールすることを
少しずつでも学んでくれてたらいいな。
6年生の受験期に
「女子からの熱烈アピールがあって困った」
なんていう男児ママの意見なんかも
SNSでみたことがあるので
娘の気持ちも大事にしつつ
気をつけて見守りたいと思います
誰かを好きになること自体は
とてもいい経験だからね
学校や塾での学びだけが
娘を成長させるわけではない
女の子の思春期、今からドキドキする
娘のモノばかりじゃなく
自分の春物も揃えたいな〜

RISUの算数タブレット
ゆるやかに継続中
25万ポイント目指してるけど
この調子じゃいつになることやら・・・?

毎日スキマ時間に10分くらいやって
ここ2〜3ヶ月の平均利用料(税込)は
3,300円から5,500円。
(プラス契約時に年額税込33,000円の基本料がかかります)
娘の学校の算数テストは
ほぼ100点
コツコツやってる
RISUのおかげかな
たまに問題をよく読んでいない
うっかりミスをやらかします
RISUお試し希望の方は
下記のURLから
クーポンコードを入れて申しこむと
1週間お試し利用ができます。
クーポンコード:bhz07a
RISU算数 :※小学生以上対象
https://www.risu-japan.com/
RISUきっず:※未就学児対象
https://www.risu-
早い子は1年で6年生の算数まで
先取りできちゃうので
低学年のうちに始めるのが
オススメです
RISU代表・今木氏の著書も読みやすくて
参考になります