小受をあきらめ、小1から中受を目標とした
ゆる教育ママと愛娘の日々の記録。

 

2023年8月現在、娘は小学2年生。

根底にあるのは
「娘が娘らしく生きられる環境を与えたい!」

 

 

フォローしてね!

 

教育関連のもの、コツコツ集めています下差し

 

 

夏休みなので(?)

 

 

たまには

受験とか教育とか全然関係ない本でも

読んでみるかと

手にとって読んでみた川上未映子さんの

 

 

『愛の夢とか』

 

 

 

 

 

同タイトルの短編を含めた

7つの短いストーリー集の中に

 

 

リアルなような

ファンタジーのような

 

自分のことのような

 

最終的に「なんだそれ?」

って言いたくなるような

 

 

そんな

女の一生が詰まっていて

とても面白かったですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独特の言い回しがけっこう好きかもラブラブ

 

 

全体的にふわふわした気持ちになるのかと

思いきや

 

所々でドーンと厳しい現実を

突きつけられるような不思議を感覚を

味わいました。

 

 

たまには

ただのエンタメとして

小説を読むのもいいですね。

 

 

1つ目の「アイスクリーム熱」という短編が

最近映画化されたようだけど

 

ものすごく短いお話なので

どんなふうに映画になるのか

逆に興味湧きました笑

 

 

 

 

 

予告見たら全然違う話になってるアセアセ

 

キングコングの西野さんもラジオでオススメしていたので

 

機会があれば

見てみたいと思いますカキ氷

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

夏休みも

RISU続けてますひまわり

 

朝のドリル前後にちょっとでもやるように

声かけしてます。

 

声かけ大事グー

 

おかげで

「私、計算チョー得意チョキ

と自画自賛の娘キラキラ

 

先日の学校の個人面談でも

「塾行ってますか?」と言われるほど

算数はよくできていますキラキラ

 

 

 

 

限定のクーポンコードで

1週間のお試しができます下差し

 

クーポンコード:bhz07a

 

スター・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a.html

※小学生以上対象


スター・RISUきっず:https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a-kids.html

※未就学児対象

 

 

一緒にがんばりましょ気づき