教育関連のもの、コツコツ集めています

正直、
あると思います。
住む場所や環境によって
子ども本人も
親も
周りの「あたりまえ」に
かなりひっぱられるもの。
中学受験なんて、
うちはしないよ〜
なんていっていたおうちが
5年生くらいになると
やっぱりうちも…
ってパターンは
教育熱心な地域だと
ほんとによく聞きます
ガチ勢だと
子供が生まれた瞬間に
小学受験や中学受験をみこんで
住む場所を決めて
引越しする人もいるのだとか。
目指せるものなら目指したい。日本の最高峰、東大。
あと、通える範囲に
塾があるかないかも
かなり重要なポイントになってきますね。
気をつけたいのは
むしろ
「受験を考えていない人」
うっかり、
受験するのが
あたり前の地域に住んでしまったら
子どもが大きくなってから、
周りみんな塾に行ってる!
受験しないのは虐待だ!
なんてことにもなりかねない
極端な話ですけど、
なくはないのかなと
思います。
東京の中でも
いろんなところに住んでみましたが、
これほど
住む地域の色がちがうのも
面白いといえば面白い。
だけど、
絶対周りの環境にひっぱられるから
選べるなら
慎重に選びたいですよね。

そろそろ夏休みの準備もしなくては。
夏休みの思い出に子どもが
自分で撮れるカメラも
ほしいですね〜
場所を取らない
短冊のウォールステッカー
かわいい
最近はボールプールも
オシャレなのね〜
スイミングプール 直径125cm/SWIMMING POOL【送料無料】
