秋冬のプロモーションとして黒石市とJRが共催するイベント
こけし灯ろう展示が11月から開かれている。
藩政時代のなごりが残るこみせ通りには30体のこけし灯ろうが
展示され夜の町並みを照らしている。
こけしは黒石市の伝統工芸でこけし館では製作実演も観れる。
JRも参加しているので旅行企画のコースにも入っているようだ。
まだ雪がないので道はアスファルトに反射しているが、雪が
降る頃には幻想的な町並みになることだろう。黒石市は温泉郷
も多く、かって温泉街通りにはこけし灯ろうが並んでいた。
こみせ通りのこけし灯ろうは3月まで行われるので雪の降る夜
に温泉と楽しみたいものだ。












