







見ることが出来ました。しだいに街の灯りが点灯して,車のヘッドライトが動き始めました。
去年は、浜松町の世界貿易センタービルの夜景を見たのですが、やはり東京スカイツリーはスケール
が違いました。視界の広さは倍ぐらいあります。すばらしい夜景でした。
午後7時を過ぎてから450m天望回路から降りました。夕食の時間に気づき隣にあるタワービル
のレストラン街で並んでようやくトンカツ定食にありつけました。どこへ行っても人だらけで、私の
大嫌いな待ち時間の列にも並ばざるをえませんでした。まあ、すばらしい夕暮れと夜景を見れたの
だから良しとしましょう。 ところが、ビルを出てから帰りの電車の駅方向を間違えて行ったり
来たりでロスタイムのイエローカードでした。やっと、都営浅草線の直行快速でホテルへ帰れました。
夜景で目立つのはオレンジ色に照らされた東京タワーと丸の内ビルの灯りでした。隅田川を行き来する
船も見えました。この日のスカイツリーのライトの色は紫色の「雅」のライトアップだそうです。
遠くから見るのとは違った迫力がありました。心ゆくまで遊んだ東京スカイツリーの一日でした。