新4年2月の振り返りです。

 

グノ生活も約1か月が経ち、順調に進んでいると感じています。

2月は2回の連休があり、そのおかげで土日を含めたサイクルがうまく回るようになりました。

我が家の基本的なサイクルは以下の通りです。

夫婦ともに在宅勤務なので、何とか調整できていますが、かぎっ子だとやはり厳しいと感じます。

 

★)親がつきっきり

無印)自分でできる、丸付けは親


●塾の日

  • 塾前に軽めの炭水化物と野菜中心のおかずを食べさせる
  • 塾終わりに迎えに行き、帰りながらその日の授業を聞き出す
  • 具だくさんの味噌汁や、スープ春雨、お椀のラーメンなどを食べてすぐに就寝

●塾のない1日目

  • 国語:音読と単語確認★
  • 算数:Nテキストの裏
  • 理科:ラーニングチェックをテキストなど見ながら埋める
  • 社会:テキストの表を音読しながら、重要単語の漢字確認★

●塾のない2日目

  • 国語:漢字の形確認しながら熟語確認★
  • 算数:復習テストの直し、計算マスター、(やれたらTテキスト)
  • 理科:ラーニングチェックをテキストなど見ながら埋める
  • 社会:基礎力確認①②

●塾のない3日目

  • 国語:漢字道場の基礎発展
  • 算数:N家庭テキストの表
  • 理科:基本のまとめ1~3、確認問題①~3★
  • 社会:基礎問題、発展問題

●塾のない4日目

  • 国語:漢字道場の基礎発展の直し、知識の確認問題と実力問題
  • 算数:間違えた問題をやり直す
  • 理科:練習問題
  • 社会:白地図ページ

●塾のない5日目

  • 国語:予備日
  • 算数:予備日
  • 理科:予備日、前日までの理解が十分なら入試問題
  • 社会:テキストの裏を音読しながら、重要単語の漢字確認★

前半は比較的負担が重く、後半になるにつれて軽くなるようにしています。

途中の土日や平日の予定によって調整し、リカバーできるようにしています。

理系の日と文系の日でサイクルがずれるため、トータルとしては一週間通して同じぐらいの負荷です。

また土日は予定がない時に前倒しで進めることで、平日の負担を軽減しています。

 

今後は初めてのグノレブがあり、その結果を踏まえてスケジュールをアップデートしていきます。