こんにちは
アメブロ一本で継続的なヘソクリ作りに
成功した”あい”です
今日は私のブログ運営の始まりについて、
少しお話ししたいと思います。
これからブログを始めようと思っている方や、
始めたけれど挫折してしまった方が
少しでも勇気を持てるように、
この体験談をシェアしますね
ブログを始めたきっかけと初めの壁
ブログを始めたのは
「へそくりが欲しい」
というシンプルな理由からでした。
自分で稼いだお金で、
自分の好きなことを楽しみたい…
そんな小さな夢があったんです。
でも、いざ始めてみると
すぐに壁にぶつかりました
私、正直なところ文章を書くのが
苦手だったんです
どこから書き始めていいか分からないし、
気の利いたフレーズも浮かばない。
記事を作ろうとするたびに
パソコンの前で固まる日々が続きました
皆さんはそんな経験、ありませんか?
初めての挫折と悩み
1記事を書くのにとても時間がかかり
本当に大変でした
「やっぱり私には向いていないのかも…」
と何度も挫折しそうになりました。
特に、他の成功している
ブロガーさんたちの記事を読むと、
自分との実力差に心が折れそうになるんですよね。
毎日どうすれば良い記事が書けるのか悩んで、
気づいたら時間ばかりが過ぎていく…。
家事の合間にブログに向き合っているのに、
なかなか結果が出ないのは本当に辛かったです。
救いの手を差し伸べてくれたChatGPT
そんな時、私のもとに「救世主」が現れました
それが【ChatGPT】でした
最初は「AIが文章を書くなんて、本当に役に立つの?」
と半信半疑でした。
でも、試してみたら驚きの連続!
言葉がなかなか出てこない私にとって、
ChatGPTは必要なアイデアを引き出してくれる
最高のパートナーになったんです
どうすれば読みやすい記事になるか、
悩んでいる私の背中を押してくれるような
提案をしてくれました。
さらに、記事の構成を整えたり、
キーワードをちりばめた文章を
作ってくれたりと、
ブログ運営がぐっと楽になりました
今だから言えること
もし、あの時チャットGPTを試していなかったら、
きっと私はブログをやめていたかもしれません。
だからこそ、ブログを書くのが苦手な方や、
どうしても筆が進まないという方に
ぜひ一度使ってみてほしいんです。
AIのサポートがあれば、私たち50代主婦でも、
しっかりと「伝わる」文章を書くことができます。
あなたもブログを始めてみたいけれど、
最初の一歩が踏み出せずに
悩んでいませんか?
そんな時は、私がそうだったように、
ちょっとした助けがあるだけで
大きく変わるかもしれませんよ。
これからの挑戦と一緒に歩む仲間
私はこの経験を通じて、
自分が一歩ずつ成長していくことの
大切さを学びました。
最初は不安だらけでも、
少しずつ慣れていけば、
きっと道が開けてくると信じています。
これからもブログを通じて、
自分の好きなことを追求し、
夢を叶えていきたいと思います。
皆さんもぜひ、
自分のペースでブログに
挑戦してみてくださいね
一緒に夢を叶える仲間になれたら嬉しいです
まずは、読んでみてね
ご興味のある方のみ
以下の公式LINEに登録されて
詳細な情報を受け取ってください
只今期間限定で
一瞬で読者を惹きつける
「魔法のようなブログタイトル」
「30の基本テンプレート」PDF
プレゼント中です
最後までお読みくださり
ありがとうございます
あい