こんにちは(*^▽^*)

 

数あるブログの中からこちらに訪問いただきありがとうございますラブラブ

 

あなたと神社&神さまのご縁繋ぎサポーター神社ナビゲーターむっちゃんです⛩️

 

読んで下さるみなさまとのご縁に感謝致します🎀

 

60日に一度の弁財天さまに会いに行くのがおススメの日

今年も奈良県の天河大弁財天社に行くことにしました。

 

弁才天様といえば芸能、財運の女神様

女性がそれぞれもつご自分の才能をいかしていくのを後押しして下さいます。

 

60日の始まりは甲子の日。そこから6日後が己巳の日になります。

 

今年は辰年で龍神さまのいらっしゃる神社がいつもの年よりも注目されているようです。

 

龍神さまといえばお水を守っていらっしゃることもあり

今回は60日に一度の己巳の日、弁財天さまに会いに行くのがオススメな日を

水の星座のトップバッター蟹座さんの季節に行く事にしました。

車で行けることになりましたので

丹生川上神社の 上社 中社 下社にも

行かせていただきます。

雨乞の神事をされたりする水をつかさどる神様方に会いに行きましょう。

雨が降ることで田畑が潤うので作物が育つには必要なことです。

 

 

丹生川上神社上社

 
丹生川上神社中社

 
 

 
 

 
丹生川上神社下社
 
神馬さんたちに会えます♪

 

 
こちらは上社で昨年授かった御朱印帳
もういっぱいになってしまいましたよー。

 
天河大辨財天社のお守り

 
手水の龍さんがかっこいい✨

 
まるで宇宙にいるような空間です。

 

弁財天さまや水の女神さまたちに会いに行きます。

 

ちびるんるんちゃんとのコラボツアーで今回は可愛いハンドメイドの小物もご祈祷ルームに連れて行きます。

 

そちらは現地参加の方優先で選んでいただく予定です。

貴方とのご縁を繋ぐ結ぶ代理参拝をお申込のみなさまにも選んでいただけます。

 

今、ちびるんるんちゃんが作成中なので出来上がりましたらUPしていきます。

 

今年最初のコラボ企画 もご予約継続中です。

 

現地での参加、代理参拝どちらも受付させていただきます。

現地参加は7/3AMまで

代理参拝は7/3 15時までにお申し込みでお願いいたします。

 

集合場所は奈良県内の駅もしくは私と一緒に集合場所に行く方は大阪市内の駅で待ち合わせしていきます。詳細はご参加確定のみなさまと相談の上、確定してからお伝えします。

 

行きたい神社には行けるのがベストではありますが

みなさまそれぞれお仕事だったりいろんな事情があると思います。

あなたとのご縁を繋ぐ結ぶ代理参拝で先にご縁をつけたり

お守りをもってその後、実際にいけるタイミングをつかんでいらっしゃるみなさまをたくさん見てきました。

 

あなたのお手伝いができればうれしいです♪

 

 

 このお参りツアーは

7月3日水曜日

現地参加はAM

代理参拝は15時まで

 

お参りツアー参加

18,000円(一緒に車に乗って移動)2名様

(ガイド、ランチ、カードリーディング込)

 

お参りツアー参加

15,000円(自分で車移動)2名様

(ガイド、ランチ、カードリーディング込)

 

天河大弁財天社代理参拝
3,800円
 
丹生川上神社3社代理参拝
各3,800円
 
一日全部代理参拝
14,000円
 
あなたとのご縁を繋ぐ結ぶ代理参拝をお申込のみなさま限定で
おみくじのようにカードを引く1枚引きも今回も受付します。
 
カードの種類は
日本の神様カード
出雲の神々言の葉札
御神託※御影札
 
以上より選んでいただきます。
1枚500円
 
お守りやお札が欲しい。
御祈祷を代理で希望など
ご希望もお聞かせください。
 
この後は
8月8日玉置神社
9月12日石上神宮、三輪恵比須神社、大神神社
 
10月春日大社
11月談山神社、高鴨神社
12月椿大神社
を予定しています。
 
神様にぜひこれを伝えて〜もお申し込みの際に教えてくださいね(*^_^*)
 
今回のツアーにご参加希望の方、代理参拝についてのご依頼は
こちら

 

まで お願い致します。

 

お申し込みフォームを利用できない方は

下記よりお問い合わせ下さい。

 jinja.navigator☆gmail.com

(☆を@に変えてお問い合わせ下さい。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

 


今日もあなたにすべてのよきことが雪崩のとく起きます虹


ご縁のあるみなさまとご一緒させていただけますこと楽しみにしております♪

 

↓応援していただけるとめっちゃうれしいです(*^▽^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 歴史ログ 史跡・神社仏閣へ



にほんブログ村



ペタしてね

読者登録してね