いつも、いいね、フォローありがとうございます

励みになっています!(TωT)ウルウル

自称、女性の応援団長

ヨガインストラクターのFutaba です

世の中、光輝く女性で溢れて欲しい!

そんな思いで書いています

必要であれば受け取り

ちょっと違うな?と思ったら軽く流して下さい


 

 

 

定期的に行きたい心と体が満たされる場所

 

平日休み、

また休みが一緒???

って言いつつも、内心喜びながら

どこ行く〜?

ってお出掛けが楽しくなる母娘





本当はね、1人山登りに行く予定だったの

でも、夜中の地震で

何かあったら娘にも職場にも迷惑かけるから

辞めたところでした




それでも、なんか

自然の中に溶け込みたくて

蕎麦食べて温泉入る〜?

って誘うと、即OK




って事で、恒例の母娘デートをしました

場所は家からも近い高尾山

今回は登りません

実は来週の土曜日に登るのです




私と娘の好きなお蕎麦屋さんは

高尾山口駅から近い

栄茶屋


https://sakaechaya.jp/




ここのとろろ蕎麦は

自然薯を使っているのです


テラス席もあるのでワンちゃん連れの方も安心




そして、自然薯そばに

必ず、麦飯をプラスします

お蕎麦を食した後に、

麦飯を入れて食べるの〜



小盛、普通、大盛、選べます






それから、珍しいのが

キクラゲの天ぷら

キクラゲのグニグニした感じが好き

母娘、好みが似てるから取り合いよ(汗)



唯一のシシトウを奪われてしまった(涙)


高尾山口駅からケーブルカー駅まで

たくさんお店があるから全部制覇したくなります




食後は解放感のある

高尾599ミュージアム内にあるカフェへ


https://www.takao599museum.jp/cafe/



ここのミュージアム前の芝生は

とても気持ちが良くて

暖かくなってくると

芝生でヨガイベントをやったりします




中は高尾山の植物を展示していたり

ショップもあります

カフェもあるけど

フリースペースもあって

お弁当食べたりもできるので

登山の後に寄るのもNICEです




ロゴがとても可愛い



窓際の席に座り

手帳を広げて、頭の整理



本当は、これに

スイーツもプラスしたかったけど

がまん、がまん!



桜かな?と思ったら梅みたい

梅ですよね???

次の土曜日は桜が咲いてるかな?



自然をめでた後に、

高尾山温泉、極楽湯へ

 

https://www.takaosan-onsen.jp/


久しぶりに娘と入る温泉

ハチミツ湯では、お肌がしっとりして

炭酸風呂では疲れが吹き飛んだ!




家から近いけど

小旅行気分が味わえる高尾山

私たちのお気に入りスポットです

 


 ぜひぜひ〜(o^^o)

フォローしてね!

 


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ