こんにちはニコニコさくらです



今日は勉強には全く関係ないお話ですにっこり



先日「めだかの学校」へ行ってましたイルカ



めだかの学校とは、めだか飼育について教えて頂けるワークショップなのですが、先生は飼育歴20年超、産直市場のような場所に結構広い売り場を持って見える超ベテランうお座



ワークショップの内容は

・オスメスの見分け方

・水質管理

・繁殖の方法

・成魚と稚魚の育て方


などなど 



項目がたくさんあり、本当に詳しく教えて頂けました



お話を伺っていると先生のメダカに対する愛情や情熱がひしひしと伝わってくる、そんなワークショップでしたラブ



教わった内容を参考にして自宅で飼ってくださいと、メダカ3匹(我が家にはオス1、メス2)と稚魚2匹(3〜4ミリですごく可愛いんです照れ)、孵化する前の卵、稚魚と成魚のエサ、あとは大量のミジンコをお土産に頂きました笑い泣き



ミジンコなんて久しぶりに見たよーー泣き笑い泣き笑い




実は去年、庭にビオトープを作りたくて水槽などの飼育セットを用意しましたクローバー



メダカもホームセンターで4匹購入したんですけど、本当にすぐに昇天になってしまったんです



水や水槽の置く位置を変えて、もう一度メダカを購入して水に放ちましたがそれでも長くは生きられず



あまりにもすぐに昇天になってしまうと こちらもメンタルがもやもやもやもや


そこで挫折してしまって空いていた水槽…



ワークショップのメダカさんたちの住処となりました





北東位置、南西位置、水槽を置く場所もどちらが良いのかわからず

(…ワークショップでは陽が当たる方が良いと教えていただきました)



南西だと午後には水温が28度超になってしまう為、先生へメッセージしてアドバイスいただき北東へ配置うお座


日光もほどほどで良いんですね!

朝から10時ごろまで日向になり、それ以後は影になる場所


今日も元気にスイスイ泳いでいて、メダカちゃんたちは我が家の癒しとなっていますうお座




昨日は新しく卵が産み付けられている事がわかりましたニコニコニコニコ




産卵場所となる浮いてるスポンジも、さんちゃんとはーちゃんが作りましたので嬉しさも倍増です照れ



このままメダカファミリーが増えていってくれたら嬉しいですラブ